「クミンティー」と「焙じクミンティー」のつくり方。アーユルヴェーダ式、スパイスとハーブでやすらぐお茶時間/アーユルヴェーダ料理研究家・三浦麻貴さん

2024.09.01 14:00
アーユルヴェーダ料理研究家の三浦麻貴さんに、クミンティーと焙じクミンティーのつくり方を教わりました。消化を助ける作用のあるクミン。乾炒りすれば、ほうじ茶のような香ばしい味わいに。体調や好みにあわせて2種類のクミンティーをお楽しみください。
(『天然生活』2020年8月号掲載)そのままでも、乾炒りしても。
消化を助け、体のだるさを取る、2種類の「クミンティー」アーユルヴェーダ料理研究家の三浦麻貴さん…

あわせて読みたい

オージャスな生き方をしよう!デトックスで内側から輝く美しさを手に入れて♡
YOLO
【お悩み相談】「冬、甘いものへの食欲が止まりません…」#毒出し保健室
ヨガジャーナルオンライン
【パティスリー GIN NO MORI】ショコラと森の恵みを詰め込んだバレンタイン限定のクッキー缶
PR TIMES Topics
冬の体を潤す「豚肉と大根のオイスターソース炒め」のつくり方。“東洋医学”からみる食養生/源保堂鍼灸院・瀬戸佳子先生
天然生活web
蓼科の森で40年、育んだ知恵。“ハーブ”で心身のバランスを整える習慣/蓼科ハーバルノート・シンプルズ 萩尾エリ子さん
天然生活web
【SUBRINA】パティスリー「LIFENRI」とコラボ「BonBon de noir 海底熟成ワインのマリアージュショコラ」登場
PR TIMES Topics
「紅茶焼き皮のあん巻き」のつくり方。おうちでつくる、本格和スイーツ/和の菓子いろは・宇佐美桂子さん、高根幸子さん
天然生活web
“半調理”の便利な保存食「蒸し豚ロース」のつくり方。味つけも仕上げも自由自在。年末年始のおもてなし料理にも/料理研究家・松田美智子さん
天然生活web
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
わが家の定番保存食「鶏肉の味噌漬け」のつくり方。味噌にひと晩漬けるだけで“ごちそう”に/料理研究家・黒田民子さん
天然生活web
きれいの一歩は言葉から「美しい日本語」が身につく10のルール/国語講師・吉田裕子さん
天然生活web
冬のお楽しみ「白菜漬け」のつくり方。発酵がすすむほど、うま味も凝縮/料理家・たくまたまえさん
天然生活web
冬の精進保存食「きのこ味噌」のつくり方。きのこと味噌のうま味を凝縮。グラタンや餃子の具材におすすめ!/こまきしょくどう・藤井小牧さん
天然生活web
さりげなく使える「大和言葉(やまとことば)」15選。会話に加えて“できる大人”の印象に/国語講師・吉田裕子さん
天然生活web
冬の薬膳保存食「黒豆ときくらげのペースト」のつくり方。冬に取りたい‟黒い食材”で腎を養う/国際中医薬膳師・高橋佳奈さん
天然生活web
食べすぎた日の「スパイスミックス」レメディのつくり方。料理に“ひとさじ”プラスして消化を助ける/女優、アーユルヴェーダ料理講師・高瀬媛子さん
天然生活web
【お悩み相談】「食欲の秋」のはずが…胃もたれが辛い。どうすれば? #毒出し保健室
ヨガジャーナルオンライン