冷蔵庫に余った「野菜」と「鶏ひき肉」で炒めるだけ!子どももパクパク食べちゃう「和風ガパオライス」

2024.07.22 17:03
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。手間はかけたくないけれど、ボリューム満点ごはんが食べたい! そんなときにおすすめなのが「和風ガパオライス」です。和風に仕上げるのでナンプラーなどは必要なく、誰でも食べやすい味に仕上がります。「和風ガパオライス」の作り方(調理時間:10分)材料を細かく切ったら炒めるだけ。
味噌の風味、にんにくの香りが食欲をそそります。
10…

あわせて読みたい

“旬の野菜”を使った斬新でおいしい食べ方→「腸が喜ぶ」「もちもちで満足感がある」
saitaPULS
ピーマンにもう肉は詰めない!疲れた週末や時短に最適なお助け簡単レシピ「後片付けもラク」
saitaPULS
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
「しめじ」を格段においしくするワザ。「使う2つの調味料とは?」「ご飯に合う」
saitaPULS
普通の「卵かけご飯」を驚きのおいしさにするワザ「しょうゆにプラスする味付けって?」
saitaPULS
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
巻かなくてもおいしい!ふわっとろ食感の「和風たまご焼き」の完成「栄養も抜群!」
saitaPULS
【ヘルシー&節約】「鶏むね肉」で作る甘辛つくね→「子どもがパクパク食べる」「定番メニューになりそう」
saitaPULS
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
「胃腸の働きを整えたい人」へ。ご飯のお供にぴったりな作り置きレシピ「定番にしたい」
saitaPULS
一度食べたらクセになる…。あまりがちな調味料に漬けるとレベルアップする「味玉」のつくり方
saitaPULS
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
腸内環境を整えてくれる“優秀食材”を使った簡単レシピ「トースターで焼くだけ」「メインにも副菜にも!」
saitaPULS
「ブロッコリー」と合わせるともっと腸が喜ぶ。発酵食品の調味料とは?「マイルドでおいしい」
saitaPULS
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
「キャベツ」に合わせると腸がよろこぶ“定番調味料”とは?「食べやすい」「ドレッシングより好き」
saitaPULS
「新じゃが」と合わせると栄養がアップする発酵食品とは?「家にある調味料で」「腸活にいい!」
saitaPULS
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
【腸がよろこぶ10分レシピ】食物繊維たっぷり舞茸でもう1品!「レンチンで作れて簡単」
saitaPULS
「卵かけご飯」は醤油で食べない。一度食べたらハマる“グルタミン酸を含む調味料”とは?
saitaPULS