どんな味玉よりもかんたんな「塩ゆで卵」のつくり方。朝ごはんやラーメン、お弁当にあると便利/料理家・今井真実さん

2025.05.10 11:00
「適切な量の塩を料理に使えば、味はバシッと決まる」と話す料理家の今井真実さん。本記事では、今井さんの著書『だいじょうぶレシピ 料理はこれだけ覚えておけばいい』(家の光協会)より、あると便利な「塩ゆで卵」のつくり方を紹介します。塩だけでおいしく仕上げる方法を覚えれば、毎日の料理はもうだいじょうぶ。朝ごはんやお弁当、ラーメンなどに
塩ゆで卵のつくり方ゆで卵に塩をまぶしただけ。どんな味玉よりも簡単なので…

あわせて読みたい

春の山菜「たらの芽」の下ごしらえとおすすめの食べ方。春を告げる“山菜の王さま”/家庭料理家・本田明子さん
天然生活web
米麹でつくる「発酵マヨネーズ」のつくり方。卵なし、オイル少なめで軽やかな味わい|榎本美沙の発酵暮らし
天然生活web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
お花見に!プロの寿司屋が教える『保存容器で簡単押しずし』のレシピ|100均でも
オレンジページ☆デイリー
“塩”だけでバシッと味が決まる「鶏もも肉のソテー」のつくり方。肉は塩をふって焼くだけでおいしい/料理家・今井真実さん
天然生活web
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
生の落花生のような風味!「干し海老とバターピーナッツの炊き込みご飯」のレシピ
婦人画報
いまが旬!栄養豊富なパセリを使って。「じゃがいもとパセリのかき揚げ」のレシピ
婦人画報
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
ワインにも合う、洋風漬けまぐろ。「まぐろのバルサミコ漬けのサラダ」のレシピ
婦人画報
海の幸、山の幸が味を引き立て合う。「ラム肉と牡蠣の焼きそば」のレシピ
婦人画報
山椒香る絶品おかず。「鮭と長ねぎの甘辛山椒焼き」のレシピ
婦人画報
材料を鍋に入れて煮るだけ。「山芋と鶏挽き肉、高菜のスープ」のレシピ
婦人画報
刻んでのせるだけの簡単メニュー。「奈良漬やっこ」のレシピ
婦人画報
今週のあともう一品「梅ごぼうナムル」
アイスム
「食に対する未練や執着に苛まれることが多かった」大木亜希子が料理家・今井真実と出会って感じた“食べる”こと
CREA
野菜がおいしいお惣菜「ミニトマトの肉巻き」のつくり方。旬の野菜でアレンジすれば、楽しい‟季節の味わい”に。お弁当にもぴったり/かもめ食堂・船橋律子さん
天然生活web