【階段を上がるとすぐに息切れをする人】疲れやすい体をやさしくケアして呼吸を整える「リセットヨガ」

2025.03.23 20:35
階段を上ったり、早歩きをするとすぐ息切れをしてしまう人。呼吸が浅くなっていることが原因かもしれません。呼吸が浅くなると、息切れ以外にも代謝が落ちて疲れやすくなったり、身体の不調を起こしやすくなります。こちらの記事では、呼吸を整えるヨガポーズを2つご紹介します。

あわせて読みたい

猫背・巻き肩さん必見!毎日のルーティンにしたい、肩の位置が戻る【寝る前専用ストレッチ】
ヨガジャーナルオンライン
「脚が上がりにくくなった・転びやすくなった…」体幹を鍛えて歩きやすくなる【寝たまま腸腰筋エクサ】
ヨガジャーナルオンライン
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
【運動不足・加齢による肩こりに悩む人に】ガチガチ肩こり、巻き肩に同時で効く!胸伸ばしストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【40代からの下腹ぽっこりに】上半身を起こす腹筋より断然簡単!寝たまま脚揺らしエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
【今すぐ落ち着く呼吸法】「ソワソワ」「イライラ」を抑えて、自律神経を整える「ハタ呼吸」
ヨガジャーナルオンライン
呼吸の浅さはさまざまな不調につながっている→たった10秒で呼吸が深くなる!八の字肋骨ほぐし
ヨガジャーナルオンライン
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
誰でもカンタンに姿勢美人に!巻き肩改善へ導く特効ツボと楽々エクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
「目が冴えてまったく眠れない…どうすれば?」スーッと眠りに誘う【ベッドでできる快眠ストレッチ】
ヨガジャーナルオンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
理想の姿勢【背中のS字カーブ】保ててる?硬くなった背中の筋肉ほぐして姿勢を改善する猫のヨガポーズ
ヨガジャーナルオンライン
気持ちが落ちている時は肩が内側に丸まっていないかチェックして【寝ながら巻き肩ほぐしヨガ】
ヨガジャーナルオンライン
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
春になると体調や気分がすぐれない人に【優しいヨガでゆらぎ対策】自律神経を整える「木のポーズ」
ヨガジャーナルオンライン
反り腰の人は呼吸も浅い?【セルフチェック付き】呼吸で反り腰を整えるエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
ヨガ効果で免疫力アップ・骨盤矯正・自律神経調整!女性の健康をサポート
YOLO
内蔵脂肪を減らしたいならコレやろう!継続できて簡単な寝たままできる「腹筋トレーニング」2選
ヨガジャーナルオンライン
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics