春の山菜「ふきのとう」の下処理とおすすめの食べ方。香り高き“山菜界のお姫さま”/家庭料理家・本田明子さん

2025.03.03 15:00
家庭料理家の本田明子さんに、春の山菜「ふきのとう」の下処理とおすすめの食べ方を教わります。山菜は手間がかかる印象ですが、実は面倒な下ごしらえが不要で、かたい部分を取り除き、さっと火をとおせばOKのものも多数。手のかかるあく抜きがいるのは、ぜんまいやわらびくらいです。
(『天然生活』2024年2月号掲載) 香り高き山菜界のお姫さま
ふきのとうほろ苦く、ふわりと鼻に抜けるような芳香が春の訪れを感…

あわせて読みたい

卵かけごはんの絶品アレンジ「アンチョビ+長ねぎじょうゆ+ごま」のつくり方/家庭料理家・本田明子さん
天然生活web
卵かけごはんの絶品アレンジ「じゃことしょうがの佃煮+刻み細ねぎ」のつくり方/家庭料理家・本田明子さん
天然生活web
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
「大根葉の肉巻きフライ」のつくり方。かもめ食堂・船橋律子さんが‟里山暮らし”でみつけた、産直野菜が主役の新メニュー
天然生活web
春キャベツや新玉ねぎを“おいしく食べて”体のめぐりをよく。医師に教わる「春」の毒出し健康法/工藤内科院長・工藤孝文先生
天然生活web
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
春の山菜「ぜんまい」乾燥ぜんまいの戻し方とおすすめの食べ方。味つけは薄めが◎/家庭料理家・本田明子さん
天然生活web
「春に食べたい」山菜ベスト10。山菜好きの料理家・本田明子さんに聞く“毎年味わう”春の贅沢
天然生活web
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
[ふきのとうのレシピ]やっぱり味噌と天ぷら!旬を堪能する2選
VEGEDAY
引田かおりさんの「春」の5つの健康習慣。苦味のある山菜や漢方茶で冬にためこんだものをデトックス
天然生活web
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
【栃の実のティラミス、ふきのとう味噌のガトーショコラ】直営農場で採れる山菜や木の実のデザート
PR TIMES
【シェフ脇屋の手作り“醤”】春の苦味を楽しむ“醤”は大人の味わい♡「ふきのとう醤」作ろう!ピり辛麻辣味
あたらしい日日
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【花粉症対策レシピ】春の山菜「ふきのとう」の米粉天ぷら
ヨガジャーナルオンライン
天丼てんやから春の旬菜が今年も登場!国産の山菜『たらの芽』と『ふきのとう』 3月1日(土)より販売開始
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
ふきのとうの3つの間違いとは?|ちょっと難しいまちがい探し
天然生活web
3月に楽しむ仕込み仕事「ふき味噌」と「ザワークラウト」のつくり方。山田奈美さんの“12カ月楽しめる”発酵食と保存食
天然生活web