何をすればよいかわからない人へ。「早起きしたら」まずやること3つ

2025.02.26 04:00
おはようございます。早起き研究所「朝渋」代表の5時こーじ(井上皓史)です。この連載では、幼少期より22時就寝5時起床生活をしている私が、2025年1月に書籍発売した『がんばらない早起き〜「余裕のない1日」を「充実した1日」に変える朝時間の使い方〜』の内容をベースに、毎日をご機嫌に過ごすための早起き術をご紹介します。連載3回目の今回は、早起きしても何をすればよいかわからない…という方にぜひおすすめし…

あわせて読みたい

自律神経が乱れる3つの理由とは?【1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法】
ラブすぽ
家事の「手放し」と「手抜き」は違う! 子どもの“早寝”を叶えるための「家事の手放しルーティーン」
with online
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
東大生も◯◯派? 元小学校教員が、子育てで実践している「賢い脳」を作るための朝食
with online
相棒・一平との絆時間を増やすために、アイロボットきっての愛犬家・山田 毅さんは“時産”を徹底していました!
&GP
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
1日の始まりに「マル」がつく!早起きするとストレスに強くなる理由
朝時間.jp
なんとなくスマホを手に取ってない?「ごきげんリスト」で自分時間を取り戻す方法
朝時間.jp
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
目覚めが変わる!「早起きを習慣化」するための実践的なアイデア3つ
朝時間.jp
「疲れない心」をつくるセルフケア習慣!毎日を軽やかに過ごす5つの方法
朝時間.jp
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
朝スパッと起床するための2つのテクニックとは
ZUU online
子どものイヤイヤ、行きしぶり、勉強嫌い…「早寝」が全てを解決した! スゴすぎる「早寝のメリット4選」
with online
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
「仕事が遅い人」は休日も仕事のことを考えている…「仕事が速い人」の休日の過ごし方と"投資を惜しまないもの"
PRESIDENT Online
子どもの「小一の壁」を元気に乗り越えるために、小学校1年生に最も大事な準備とは?
with online
“疲れない人”が実践する「エネルギーを高める朝時間」の使い方5選
朝時間.jp
自律神経を整える理想的な1日の過ごし方とは?【1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法】
ラブすぽ