冬の薬膳、一汁一菜「納豆くるみ汁」と「ごぼうと牛肉の黒こしょう炒め」のつくり方。‟免疫力”を高めて風邪や感染症から体を守る/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)

2025.02.02 10:00
薬膳・発酵料理家で国際中医薬膳師である山田奈美さんに、免疫力を高めて、風邪を予防する「冬の薬膳料理」を教えていただきました。冬は寒さによって、免疫を担う器官「腎」の働きが低下しがち。海藻類や黒い食材を積極的に摂って「腎」を強化し、免疫力を高めましょう。
(『天然生活』2020年2月号掲載)海藻類や黒い食材で「腎」を強化し、免疫力を高める免疫力を高める薬膳一汁一菜、「納豆くるみ汁」と「ごぼうと牛肉の…

あわせて読みたい

ごはんがすすむ“魅惑”のおかず「牛肉と里いもの甘辛煮」のつくり方/家庭料理家・本田明子さん
天然生活web
体によい「春のスープ」髪や肌の調子を整える“新わかめと梅干しの春雨スープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
「のりの玉子焼き」のつくり方。お弁当が楽しくなる“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん
天然生活web
「ねぎの玉子焼き」のつくり方。お弁当が楽しくなる“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん
天然生活web
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
「せりのジェノベーゼ」のつくり方。ミキサーで簡単。爽やかな“春の味覚”をたっぷり楽しむ|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
とにかく簡単「おから白味噌」のつくり方。保存袋にさっと仕込んで、1ヶ月で完成!|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
お砂糖なしの「ゆずのはちみつジャム」のつくり方。果汁、皮、果肉、薄皮、種もぜんぶ使って|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
「たけのこの甘酢漬け」のつくり方。山田奈美さんが“実演動画”で解説|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ/4月
天然生活web
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
3月に楽しむ仕込み仕事「ふき味噌」と「ザワークラウト」のつくり方。山田奈美さんの“12カ月楽しめる”発酵食と保存食
天然生活web
「アスパラの南蛮漬け」のつくり方。旬のアスパラでさっとつくる、かんたん保存食|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
苦手な朝を乗り切る「保存食」の朝ごはんと前日夜の下準備。薬膳料理家・山田奈美さんの朝時間を拝見
天然生活web
15分でつくれる「牛カルビねぎだれ弁当」のつくり方。簡単でとびきりおいしい、おかず3品の“のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
旬の“たけのこ”でつくる「メンマ風しょうゆ漬け」のつくり方。4月に楽しむ仕込みもの|山田奈美さんの12カ月楽しめる発酵食と保存食
天然生活web
旬の“そら豆”でつくる「手づくり豆板醤」は、別格のおいしさ。5月に楽しむ仕込みもの|山田奈美さんの12カ月楽しめる発酵食と保存食
天然生活web
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics