体によい「春のスープ」髪や肌の調子を整える“新わかめと梅干しの春雨スープ”のつくり方/鈴木愛さん

2025.03.23 10:00
目にも鮮やかな春の食材を使った、体にやさしい朝に食べたいスープを鈴木愛さんに教えてもらいました。今回は、「新わかめと梅干しの春雨スープ」のつくり方を。
(『天然生活』2020年5月号掲載)「新わかめと梅干しの春雨スープ」のつくり方髪や肌の調子を整えるわかめに、デトックス効果のある緑豆春雨を合わせて。梅干しの酸味でさっぱりとします。材料(2~3人分)[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧くだ…

あわせて読みたい

抗酸化パワーでエイジングケア!作りおき「甘い野菜のスープ」レシピ
朝時間.jp
紫外線対策にも◎ 抗酸化力の強い野菜スープで作る「スープパスタ」
朝時間.jp
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【春限定ご飯の供】サッと煮るだけで芯まで甘~い♡「生ワカメで佃煮」作ってみた!磯の香りふんわり♡
あたらしい日日
【常備菜ならぬ、“常美菜”!】夏の疲れをリセット。「白身魚と秋野菜のスープ煮込み」
NEXTWEEKEND
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
体によい「春の野菜スープ」腸を温める“くずし豆腐とせりの葛スープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
体によい「春の野菜スープ」胃腸を温めて、消化を促す“春にんじんのすり流し”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「新ごぼうと山椒の炊き込みごはん」のつくり方。体が重いと感じたときの“春のデトックスごはん”穂高養生園・鈴木愛さん
天然生活web
「春野菜の白あえ」のつくり方。体が重いと感じたときの“春のデトックスおかず”穂高養生園・鈴木愛さん
天然生活web
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
忙しいときこそ、ひと呼吸おく朝時間を。安曇野の料理人・鈴木愛さんの朝習慣
朝時間.jp
体も心もぽかぽか♪具だくさんな「しょうが」スープ5選
フーディストノート
話題の穂高養生園・料理人が提案! 時間と体に負担をかけない“新しい食事”のレシピ集『心と体をととのえる 玄米菜食ごはん』を3月6日(木)に発売!
PR TIMES
冷蔵庫にあるもので♪つるんとおいしい「春雨×わかめ」スープ
フーディストノート
ミネラルたっぷり!「海苔とわかめのささみスープ」「梅たまおにぎり」2品弁当
朝時間.jp
体の中からすっきり整う!ミネラルや食物繊維が豊富「玄米ご飯の雑炊風」
朝時間.jp