冷蔵庫内でやりがちな「マヨネーズ」の“NG保存3つ”「知らなかった…」

2025.01.31 06:15
「マヨネーズ」は、どのご家庭にも必ずあると言えるくらいポピュラーな調味料。サラダや揚げ物の味付けなど、幅広い料理に使えます。しかし、マヨネーズの保存方法を間違うと劣化することも……。ここでは、うっかり間違いやすい「マヨネーズのNGな保存方法」についてご紹介します。NGその1.開封後も常温で保存する未開封の場合は、日が当たらない涼しい場所であれば常温で保管できます。しかし、開封後は冷蔵必須。封をあけ…

あわせて読みたい

これ見つけたら即手放して!プロに聞いた「片付けがサクサク進むアイテム3選」
michill
じゃがいも保存方法!冷蔵3カ月、常温4カ月、鮮度キープのコツ
VEGEDAY
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
茶色い切り干し大根と白い切り干し大根、何が違う?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
「今朝も食べてたわ…」普段食べがちだけど、血圧が上がりやすいNG食べ物とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
じつは“冷蔵庫保存がNG”な調味料3つ「間違ってた…」「劣化するんだ」
saitaPULS
冬でも冷蔵庫が正解だった!“常温保存NG”な3つの調味料「出しっぱなしにしてた…」
saitaPULS
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
開栓前でも要注意!意外と知らない「調理油」の“2つのNGな保存方法”「置く場所変えよう」
saitaPULS
やりがちな「お肉」の“NG冷凍保存3つ”→「とりあえず冷凍してた…」「ダメなんだ」
saitaPULS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
実は『冷蔵庫保存がNGなもの』いくつ知ってる?知らなかった”正しい保存方法”とは
オリーブオイルをひとまわし
カレーを一晩おくは危険すぎ…やりがちな保存方法に⇒「知らずにやってた…」
オリーブオイルをひとまわし
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
【え、唐揚げの冷凍方法!?】実は保存は冷凍が最適解!揚げ立てジューシーをキープする裏ワザとは…!?
あたらしい日日
“大根の皮”でつくるおいしい副菜。箸が止まらない!味付けかんたん「大根の皮ときゅうりの味噌マヨネーズ和え」のつくり方|本多理恵子の「50代からは“手抜き”と“息抜き”」
天然生活web
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
お酒の賞味期限はどれくらい?目安や保存方法を解説
KUBOTAYA
余った食パンは「冷蔵」保存しちゃダメ!正しい保存方法&美味しく焼くコツ
暮らしニスタ