大阪・関西万博を通して、「しまじろう」とSDGsについて考えよう! 万博CDCプログラム採択のWebアプリ「しまじろうとSDGsを考える。」を先行公開

2025.01.21 13:21
大阪・関西万博では、万博を機に物品やサービスを新たに開発し、多彩なプレイヤーとの共創により社会課題の解決や万博が目指す未来社会の実現を目指す「Co-Design Challenge(CDC)プログラ…

あわせて読みたい

サイエンスが令和7年度 知財功労賞「大阪・関西万博特別賞」を受賞~大阪・関西万博の機運醸成に貢献~
PR TIMES
《2025年大阪・関西万博》世界の人をつなげる木の建築デザイン前編|まずは見どころを、ひと足先に予習!
Discover Japan
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
世界に発信するプラスチックごみの資源循環モデル。大阪・関西万博で考える「これからのごみ箱」
OCEANS
【#大阪・関西万博】 「わかりやすい」「行きたくなった」の声続々 『大阪・関西万博ぴあ』大好評につき重版決定! ~いちばん早い、まるごと一冊万博本~
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
マイボトルを持って万博に行こう!大阪・関西万博の会場内に「マイボトル洗浄機」を10台設置
PR TIMES
「資源循環で新しい道を切り拓く」 スマート回収箱とアプリで分別意識促す
PR TIMES STORY
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「万博で『木育』の輪広げる」老舗文具メーカー 変革の試金石に
PR TIMES STORY
「アイデアと信念で環境課題に切り込む」京都発ベンチャー 万博から世界へ
PR TIMES STORY
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
「TGCの発信力で地方の技術を世界へ」 水問題解決の突破口 バイオトイレ
PR TIMES STORY
「伝えたいのは木の循環のストーリー」 奈良・吉野の後継者たち 次世代に向けて
PR TIMES STORY
「“捨てない” から “出さない”へ発想の転換」歩溜まり99%への挑戦
PR TIMES STORY
「マイボトルがつくるサステナブルな未来」魔法瓶メーカー 次の100年を描く
PR TIMES STORY
「ホタテの貝殻が防災ヘルメットに」 モノづくりの楽しさで課題解決に挑む
PR TIMES STORY
大阪・関西万博《未来社会ショーケース》とは?2025年より先の未来を体感!
Discover Japan