《2025年大阪・関西万博》世界の人をつなげる木の建築デザイン前編|まずは見どころを、ひと足先に予習!

2025.04.08 12:00
1970年にアジア初の国際博覧会「日本万国博覧会」が開催されてから55年。ついに日本で3度目となる万博が幕を開ける。ここでは2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)の概要と、会場を象徴する「大屋根リング」について紹介していこう。
2……

あわせて読みたい

「開幕に間に合わない」と言われた万博のパビリオンはなぜ間に合ったのか?知られざる建設業界の底力
Wedge[企業]
大阪・関西万博は子ども連れでも楽しめる? ママ・パパにうれしい安心ポイントを大公開!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【エムズ】ニコアンドとコラボ!ユニフォームの新常識を提案
PR TIMES Topics
福岡伸一《いのち動的平衡館》いのちの流動的な移ろいを光の粒子で表現する|シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
【大阪万博】半日で効率良く回るコツと必見パビリオン!
MORE
「360°クリーニング」を実現するShark最上位のコードレス掃除機
PR TIMES Topics
万博って結局なに? 「大阪・関西万博」の基本のキ、万博協会に聞いてみた!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
《2025年大阪・関西万博》世界の人をつなげる木の建築デザイン後編|「大屋根リング」に込められた想いとは?
Discover Japan
七夕の夜をモチーフにした季節の風情感じる「七夕三味胴」登場
PR TIMES Topics
「大阪・関西万博」観光におすすめ!最寄り駅・夢洲まで約30分で行ける高級ホテル5選&人気の観光スポットをご紹介
一休コンシェルジュ
大阪万博に7回行った旅行ジャーナリストの「推し」パビリオン6選と「長蛇の列」攻略のヒント
All About
心と身体をやさしく整えるヨガ体験開催
PR TIMES Topics
【#大阪・関西万博】明日ついに開幕!! 便利な電子版も大好評『大阪・関西万博ぴあ』さらに重版4刷25万部突破!
PR TIMES
2025年、注目のまち・大阪へ。いまさら聞けない“万博”って?
Harumari TOKYO
3才から使えるナチュラル処方のシャワージェル登場
PR TIMES Topics
『ミャクミャクどら焼き』はどこに売ってる?会場に行かなくても買える“おしゃれな万博土産”3選【大阪・関西万博2025】
MORE
コブクロ、大阪・関西万博の魅力を詰め込んだ「この地球(ほし)の続きを」MV ~EXPO2025 ver~ 公開
BARKS
【ラドー】新作 「Anatom(アナトム) “Summer Edition” 」の先行販売を開始
PR TIMES Topics
【大阪•関西万博2025】チケットの買い方・事前予約方法・見どころのまとめガイド
MORE
大阪・関西万博(EXPO 2025)の見どころは?──テーマからパビリオンの建築、チケット購入まで
GQ JAPAN