《2025年大阪・関西万博》世界の人をつなげる木の建築デザイン前編|まずは見どころを、ひと足先に予習!

2025.04.08 12:00
1970年にアジア初の国際博覧会「日本万国博覧会」が開催されてから55年。ついに日本で3度目となる万博が幕を開ける。ここでは2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)の概要と、会場を象徴する「大屋根リング」について紹介していこう。
2……

あわせて読みたい

大阪・関西万博は子ども連れでも楽しめる? ママ・パパにうれしい安心ポイントを大公開!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
『ミャクミャクどら焼き』はどこに売ってる?会場に行かなくても買える“おしゃれな万博土産”3選【大阪・関西万博2025】
MORE
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
“並ばない万博”のはずが、早くも入場ゲートで大行列「並ばん言うてたのに、どないなってん?」と不満の声「並ぶのは覚悟の上、楽しみ!」との期待の声も
集英社オンライン
【#大阪・関西万博】 「わかりやすい」「行きたくなった」の声続々 『大阪・関西万博ぴあ』大好評につき重版決定! ~いちばん早い、まるごと一冊万博本~
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
万博って結局なに? 「大阪・関西万博」の基本のキ、万博協会に聞いてみた!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
《2025年大阪・関西万博》世界の人をつなげる木の建築デザイン後編|「大屋根リング」に込められた想いとは?
Discover Japan
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
大屋根リングがギネス認定万博のシンボルは世界最大の木造建築物
イチオシ
【#大阪・関西万博】明日ついに開幕!! 便利な電子版も大好評『大阪・関西万博ぴあ』さらに重版4刷25万部突破!
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
2025年、注目のまち・大阪へ。いまさら聞けない“万博”って?
Harumari TOKYO
【大阪•関西万博2025】チケットの買い方・事前予約方法・見どころのまとめガイド
MORE
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
コブクロ、大阪・関西万博の魅力を詰め込んだ「この地球(ほし)の続きを」MV ~EXPO2025 ver~ 公開
BARKS
【#大阪・関西万博 】ワクワクのミライがあなたを待っている! いちばん早い、まるごと一冊万博本『大阪・関西万博ぴあ』発売決定 ~大阪のグルメ&レジャー情報もたっぷり~
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
大阪・関西万博(EXPO 2025)の見どころは?──テーマからパビリオンの建築、チケット購入まで
GQ JAPAN
大阪・関西万博いよいよ開幕! 話題の大型パビリオン「未来の都市」完成式典へ
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics