昆布で締めるだけで料理店のような味わい。「ほたての塩麴昆布締めカルパッチョ」のレシピ

2025.01.13 19:00
旬の食材を生かして、これからの"新定番"を考える連載。レシピを提案してくださったのは、清水紫織さん。今月は、自家製の塩麴や冬に旬を迎える食材を使って、毎日作りたくなるレシピ7品を教えていただきました。今回は「ほたての塩麴昆布締めカルパッチョ」をご紹介します。…

あわせて読みたい

「きのこ鍋」今井亮さんのオリジナル鍋レシピ
婦人画報
「ネパール風モモと冬野菜の鍋」佐藤幸二さんのオリジナル鍋レシピ
婦人画報
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
料理家・豊村薫の介護レシピ|夕食の献立
婦人画報
【「薬念」と書いて「ヤンニョム」】簡単自家製コチュジャンで甘すぎない「ヤンニョムチキン」完成!
dancyu
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
「だまこ鍋」真藤舞衣子さんのオリジナル鍋レシピ
婦人画報
甘酒から知る発酵食品のエビデンス|「八海醸造」の甘酒科学とレシピ
婦人画報
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
豆腐をディップ仕立てに!「春野菜の白和えサラダ」のレシピ
婦人画報
「塩鶏の鍋」藤井綾さんのオリジナル鍋レシピ
婦人画報
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
おもてなしにもぴったり。「鯛の麹漬けと春野菜のちらし寿司」のレシピ
婦人画報
「あんこうと春菊の塩麴豆乳鍋」西恭平さんのオリジナル鍋レシピ
婦人画報
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
かんずりが白身魚のおいしさを引き出す。「ひらめのカルパッチョ、かんずり和え」のレシピ
婦人画報
「鶏手羽と蓮根のおろし鍋」吉田愛さんのオリジナル鍋レシピ
婦人画報
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
【菜の花→昆布締めが大正解だった…】ほろ苦さと香りが最高!混ぜご飯にしても上品
オレンジページ☆デイリー
【貝料理】「MOTTAINAI」台所から未来の子どもを支えるごはん
コクリコ[cocreco]