「体を整える」ための、6つの“手づくり”お手当て。自然派医師・本間真二郎先生が実践する“めぐりのよい”暮らし

2025.01.08 17:00
「めぐりをよくする」ことを大切に、自然に沿った暮らしを送っている自然派医師の本間真二郎先生。家族の健康を支えるために本間先生が実践している、6つの手づくりのお手当てを紹介します。
(『天然生活』2023年11月号掲載) 本間先生一家の手づくりのお手当て 01
酵素ジュース「梅やいちごなど、季節の果物を砂糖漬けにして発酵させ、水や炭酸水で割って飲んでいます」果物1kgに対して粗糖1〜1.1kg…

あわせて読みたい

りんご酵母で焼く「ライ麦入りのパン」のつくり方。‟パンは買わないでつくる”メリーゴーランド京都・鈴木潤さんの新しい暮らしの楽しみ
天然生活web
庭の草花で体をいたわる「小さな暮らし」の工夫と“相棒”/ライアー奏者・山下りかさん“私らしく、小さな暮らし”
天然生活web
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
わが家の定番保存食「ザワークラウト」のつくり方。ソーセージや肉料理との相性抜群/料理研究家・黒田民子さん
天然生活web
「豚肉の梅しそ鍋」齋藤菜々子さんのオリジナル鍋レシピ
婦人画報
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
体を整える「しょうゆ麹」のつくり方“米麹としょうゆ”でつくる万能調味料/自然派医師・本間真二郎先生の手づくりのお手当て
天然生活web
体を整える「塩麹」のつくり方“米麹・塩・水”でつくる定番調味料/自然派医師・本間真二郎先生の手づくりのお手当て
天然生活web
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
自家製「納豆」のつくり方“市販の納豆”を使ってお手軽に/自然派医師・本間真二郎先生の“体を整える”手づくりのお手当て
天然生活web
「体のめぐり」をよくする食生活とは? 自然派医師・本間真二郎先生に聞く“本当の健康”につながるすこやかな暮らし
天然生活web
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
「自給自足」を目指して、築60年の古民家へお引越し。自然派医師・本間真二郎先生が考える“めぐりのよい暮らし”とは
天然生活web
和のハーブ「よもぎ」でPMSを和らげる。ハーバリスト・原田美由紀さんの“体を整える”習慣
天然生活web
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
自然治癒力を「食」で高める。かえる食堂・松本朱希子さんの“頼りにしている”健康のもと
天然生活web
ときには「ま、いっか」で諦める。“育児”で見つけた柔軟さと、体を整える習慣/かえる食堂・松本朱希子さん
天然生活web
和のハーブ「よもぎ」のオイルで全身をケア。ハーバリスト・原田美由紀さんの“頼りにしている”健康のもと
天然生活web
「うっすら不調」のセルフお手当てにはお灸が最適!?【前編】
暮らしとおしゃれの編集室