「長ねぎ」を使って“自然”のお手当て。風邪や下痢に/食養料理教室講師・吉度ちはるさん

2025.02.28 17:00
体調をくずしやすい季節。よもぎなどを使った、体にやさしい自然なお手当てで元気を取り戻しましょう。今回は、編集者で食養料理教室講師の吉度ちはるさんに、「長ねぎ」を使ったお手当てを教わります。
(『天然生活』2022年9月号掲載)【長ねぎ】長ねぎには強い殺菌作用があり、体の冷えが原因の夏風邪や鼻風邪にぴったり。熱が上がらない風邪や食欲不振にもおすすめです。ねぎの辛味成分は呼吸器にもよいので、風邪予防に…

あわせて読みたい

精進料理の基本「昆布だし」の取り方。料理家・真藤舞衣子さんの“体すっきり”精進料理
天然生活web
【体が冷えてしんどいときに】温熱効果のある薬膳食材を使った「鯖味噌豆乳カレーうどん」
dancyu
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
【長ねぎ丸ごと1本使い切りレシピ】甘味がうれしい便利な副菜「長ねぎ、ちくわ、ひじきの炒め煮」
dancyu
「新ごぼうのポタージュスープ」のつくり方。体が重いと感じたときの“春のデトックススープ”穂高養生園・鈴木愛さん
天然生活web
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
鳥取・大山の“小さな森”の「お手当ての宿」森のスープ屋の夜・かずぅさんの、冬の心と体をいやす“暮らしの工夫”
天然生活web
旬の“たけのこ”でつくる「メンマ風しょうゆ漬け」のつくり方。4月に楽しむ仕込みもの|山田奈美さんの12カ月楽しめる発酵食と保存食
天然生活web
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
今日は「自分を大切に」を叶える、身近な植物のお手当て。植物研究家・かわしまようこさんの“いやしの時間”
天然生活web
お湯は沸かさない?「失敗しないゆで卵」の作り方とイチオシの「ねぎ塩漬け卵」
フーディストノート
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【これぞ万能!酒のアテ】生野菜ディップも楽しめる「厚揚げのねぎ味噌焼き」
dancyu
15分でつくれる「牛カルビねぎだれ弁当」のつくり方。簡単でとびきりおいしい、おかず3品の“のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
3月に楽しむ仕込み仕事「ふき味噌」と「ザワークラウト」のつくり方。山田奈美さんの“12カ月楽しめる”発酵食と保存食
天然生活web
心穏やかにいれる場所をお裾分け。1日1組限定の宿「森のスープ屋の夜 お手当てのための宿」の魅力
ヨガジャーナルオンライン
緑の部分は緑黄色野菜!? 長ねぎが主役の免疫力アップレシピ3つ
GetNavi web
「甘辛牛こんと玉子焼き弁当」のつくり方。10分でかんたん、夫の体を“そっと気遣う”いつもの和風弁当/Relish・森かおるさん
天然生活web