明石家さんま&木村拓哉「さんタク」石川県・能登の被災地で炊き出しを実施!

2024.12.19 06:30
 フジテレビ系では、2025年1月1日に、明石家さんまと木村拓哉による正月恒例の特番「さんタク」(午後3:00)を放送。今回2人は、石川県・能登の被災地で炊き出しを実施した。  さんまと木村が互いにやってみたいことをトークで決定し、「有言“即”実行」をモットーに、あらゆることに挑戦する「さんタク」。 […]…

あわせて読みたい

【大相撲初場所】大関・大の里は「ゴリラ」で登場! 石川県出身の大の里関へ「ゴーゴーカレー」が化粧まわしを贈呈
ラブすぽ
【能登の農業復興プロジェクト】地震と豪雨を乗り越えて農家の復興への第一歩
CAMPFIRE
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
宮城気仙沼“大谷海岸”で能登地震被災地の大谷小中学校生が企画制作した“大谷ガチャ”販売
STRAIGHT PRESS
英国史上最高額のワインを試飲して、「能登のみんなの家」を応援!能登復興支援チャリティ・ワインセミナー vol.1 / 2025年1月24日(金)19時~ WINE plus(広尾)
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
「さんタク」で披露する「上を向いて歩こう」を木村拓哉のライブ会場でサプライズ収録
TVガイド
輪島の町に希望を灯す 居酒屋「mebuki-芽吹-」の物語
T JAPAN
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「これからも草を摘み、この地とともに生きていきたい」能登・七尾市のシェフ平田明珠さんインタビュー
婦人画報
【能登・輪島復興】輪島塗を瓦礫から救出!現代に受け継ぐために|輪島で訪れたい料理店
婦人画報
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
料理王国大賞2025 読者賞 25年2月号
料理王国
【再建へ】諦めかけた夢のオーベルジュ。料理で能登の人と自然を元気に!
CAMPFIRE
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【能登半島地震から1年】七尾・和倉温泉|若きシェフが引き出す地元の食の魅力
婦人画報
<平時の議論は有事に生きる>人口減少時代の復興に必要な3つの視点、能登半島地震が私たちに問うていること
Wedge[国内+ライフ]
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
能登半島地震から一年。いま私たちが被災地にできること
婦人画報
「応援しよう能登!スポーツフェスタ」にゴーゴーカレーを届けてきました。
PR TIMES