週1回、イライラもやもやを ‟正直に”書くだけの「ストレスケア」自分をケアする心の整理術/臨床心理士・伊藤絵美さん

2024.12.02 17:00
カウンセラーの伊藤絵美さんに、ストレスと上手に付き合い、心をケアする方法を教えていただきました。週に1回、もしくは、イライラしたり、心がもやもやしたりするときだけでも構いません。グチやネガティブな感情も正直に、気になっていることを書き出してみましょう。
(別冊天然生活『これまでも、これからも 歳を重ねて楽しむ暮らし vol.2』より)
気になることを書き出しましょう書くことは、頭の中で考えていた…

あわせて読みたい

使ったらすぐしまう「小片づけ」を、収納の工夫で習慣化。整理収納アドバイザー・井田典子さん流片づけルール「だ・わ・へ・し」とは?
天然生活web
「どうして私はストレスに弱いの?」ストレスに強い人、弱い人の決定的な違いとは?臨床心理士が解説
ヨガジャーナルオンライン
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
Yume Cloud Japan、マインドスケールを活用した新入社員向けの独自プログラムの提供を開始!
PR TIMES
かんたんにできる「心のリフレッシュ」アイデア11選。“小さな幸せ”をたくさん見つけて/臨床心理士・伊藤絵美さん
天然生活web
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
「疲れた心」を癒す、6つのリラックス法。自分をケアする心の整理術/臨床心理士・伊藤絵美さん
天然生活web
AIメンタルパートナー「アウェアファイ」、いま注目のスキーマ療法をセルフ体験できる専門家監修プログラムをリリース
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
和尚さんに学ぶ“満たされて暮らす”新しい心のあり方「悩み」「苦しみ」を手放す方法
天然生活web
和尚さんに学ぶ“満たされて暮らす”新しい心のあり方「不安」「ねたみ」にとらわれない生き方のヒント
天然生活web
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
モヤモヤを解消するには〇〇が有効!!心の整理整頓にはコレ!
YOLO
「私って、このままでいいの?」いまの自分に“もの足りなさ”を感じたら。和尚さんに学ぶ“満たされて暮らす”新しい心のあり方
天然生活web
「しょせん無理」「どうせ私なんて」...自己否定のループを止める“おまじない”の言葉。和尚さんに学ぶ“満たされて暮らす”新しい心のあり方
天然生活web
おしゃれ主婦・ぬ衣さんの「クローゼット」を拝見。値段やブランドは関係なし! 無地×定番柄で“1年間”着まわす/歳を重ねて楽しむ暮らし
天然生活web
やりたいことがいっぱいだから、ノートに書き出して“自分のトリセツ”づくり。時間を自分の手で繰るコツ/絵描き、詩人・マヤムーンさんの3つの「朝のルーティン」
天然生活web
まずは自分の感情を見つめてみる。コンプレックスはどうやって乗り越えるの?【相手の心が9割わかる 大人のブラック心理学】
ラブすぽ