Yume Cloud Japan、マインドスケールを活用した新入社員向けの独自プログラムの提供を開始!

2025.01.15 10:00
株式会社Yume Cloud Japan
~ストレスマネジメント能力を育成する新しい研修プログラムが誕生しました~
株式会社Yume Cloud Japan(本社:山形大学有機材料システム事業創出センター内、代表取締役:吉田大輔、以下「Yume Cloud Japan」といいます)は、マインドスケール(ストレス測定)を利用した新入社員向けオリジナルサポートプログラムを提供し、2025年1月15日よりサービス受付を開始いたしました。
不慣れな業務に従事している新入社員は、さまざまな悩みを抱えています。またコロナによる集団コミュニケーションが取れなかった世代にとっても、悩みや不安に寄り添う適切なサポート体制が求められています。こうした背景を受けYume Cloud Japanでは、当初より提供してきたストレスコーピングを身につけるマンドスケールプログラムを最大限に活用し、新入社員の悩みや直面するギャップを乗り越えられるスキルを身につける研修と、一人ひとりに寄り添うオンライントークが一つになった他にはないオリジナルサービスを開始します。
マインドスケールの新人サポートプログラム概要
- さまざまな逆境に自ら対処する「ストレスマネジメント力」を身につけ向上させます。
- 「レジリエンス力」を高め、「社会人としてのメンタルの基礎づくり」を支援し、早期の休職や離職を防止します。
- 組織全体のレジリエンス力の向上に繋げ、従業員全体のモチベーション向上やパフォーマンス向上に寄与いたします。

マインドスケールの新人サポートプログラムのメリット
通常の新入社員向けの単発研修では全体で受講して終了となることが多いですが、マインドスケールのプログラムでは、その後オンラインにてカウンセラーとのセッションを実施し、お一人お一人に寄り添いながらフォローアップを行いますので学んだ内容を着実に身につけることができます。さらに、測定を通して自身の状態を把握し、また企業様は分析レポートにより対象者全体のメンタル状態を把握し、離職防止策に有効活用していただけます。
マインドスケールの新人サポートプログラムの内容
【新入社員の方】
STEP1 メンタルマネジメント基礎研修
コーピングテストを用いて自身の対処法の傾向を知り、セミナー受講によりストレス対処法およびレジリエンス力を高める方法を学びます。

STEP2 実践&マインドスケール測定&オンライントークでフォロー
STEP1で学んだ方法を実践しながら、マインドスケールで日々のメンタル状態を測定します。約2週間に一回、専門知識を持ったカウンセラーが受講者の具体的な悩みを聞き取り、助言を行います。コーピングスキルを身につけ、自己肯定感を高めることで前向きに業務に取り組むよう導きます。

【企業の担当者様へ】
日々の測定結果を分析し、企業様宛にレポートを提出いたします。新人社員のストレス要因や状態、研修の効果などを全体的に把握し、離職を未然に防ぐための対策に繋げます。
◆マインドスケールについて詳しくはウェブサイトをご覧ください。
マインドスケールのホーム画面、測定後の総合チャート、振り返り画面
株式会社Yume Cloud Japanについて【代表者】代表取締役 : 吉田大輔
【所在地】山形県米沢市アルカディア1-808-46     
     山形大学有機材料システム事業創出センター内
【URL】
【本プレスリリースに関するお問合せ】info@yume-cloud.co.jp

あわせて読みたい

フリースクール「YUME School」の在籍会員数が250名を突破!9校舎を運営
STRAIGHT PRESS
“使えない”者は潰して追い出し、残った者を使い倒す日本のサービス業界 | いじめ、死なせ、利益をあげる
COURRiER Japon
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【国立劇場養成所】歌舞伎音楽(竹本・鳴物・長唄)研修見学会を開催!
ラブすぽ
MELON、Forbes JAPAN「次世代インパクトスタートアップ30社」に選出
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
Yume Cloud Japanが革新的サービス提供開始、ストレス測定とストレスチェックの組み合わせでストレス対策を進化させる!
PR TIMES
【新入社員の離職防止のための新サービス】年間を通じた最適なメンタルケア支援 "返金保証付きで安心サポート、新入社員の離職防止セミナーも開催"
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【ユーキャン】公開型新入社員向けビジネスマナー研修開催!
ラブすぽ
入社後3年以内に部下が退職、その「症例」と対応策
東洋経済オンライン
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
《カゴメとティップネスによるコラボレーションプログラム》 若手従業員の早期離職を食事・運動・メンタルヘルスで予防する「若手従業員健康リテラシー向上プログラム」提供開始
PR TIMES
キヤノンのメイクレッスンマッチングサービス「Personal Beauty Lesson Market」が法人向けサービスを開始
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
受講者の87%がマインドフルネスを取り入れたいと回答! 日本生命がMelonのマインドフルネスプログラムを全社導入 ~若手のストレスを低減し、パフォーマンス向上へ~
PR TIMES
freee人事労務、源泉徴収票の画面読み上げソフトへの対応を開始
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
エス・エム・エスと日鉄ソリューションズ、増える従業員のメンタル不調をテーマに無料セミナー開催。予防策や社内コミュニケーションによる離職防止など、両社の豊富な対応事例を交えて解説
PR TIMES
現場力と人間力が育む組織の未来。個の力の向上をめざす前田建設工業の“人づくり”戦略
talentbook