「ゆる薬膳」で、不調を改善。“5つの味”を工夫して、日々の食事で体を整える/東京薬膳研究所・武鈴子さん

2024.11.11 17:00
薬膳とは、3000年以上前に中国で生まれた食養生法。日々の食事で体を整え、病気を防ぐための古くからの教えです。東京薬膳研究所代表・武鈴子さんに、体の不調にあわせた「五味」のとり方について教わります。
(『天然生活』2021年2月号掲載)薬膳の基本「五味調和」とは?まずは食材の分類「五味調和」から学んでいきましょう。中国医学の原則のひとつに「五味五臓」があります。五味とは、酸味、苦味、甘味、辛味、塩…

あわせて読みたい

五臓と表裏関係。漢方における六腑の働きとは?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
冬の薬膳保存食「黒豆ときくらげのペースト」のつくり方。冬に取りたい‟黒い食材”で腎を養う/国際中医薬膳師・高橋佳奈さん
天然生活web
ISEKADO×清水清三郎商店コラボのハードセルツァー発売
PR TIMES Topics
冷えからくる疲れた時こそ食べてケア!毎日摂りたい【疲れ回復薬膳レシピ】と食べる時の注意点
CREA
【50代のこよみ養生 Vol.9】お正月のセルフケアは、おせちと冷え対策のツボで万全!
大人のおしゃれ手帖web
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
冬の“寄せ鍋”は大正解!「薬膳」からみる、寒い季節を元気に過ごす7つの習慣/東京薬膳研究所・武鈴子さん
天然生活web
昔ながらの「和食」こそが薬膳。“ふだんの食事”で体調を整える、薬膳の不安や疑問にお答えします/東京薬膳研究所・武鈴子さん
天然生活web
【パティスリー GIN NO MORI】ショコラと森の恵みを詰め込んだバレンタイン限定のクッキー缶
PR TIMES Topics
デスクワークの味方!「目の疲れ」を和らげる薬膳茶のすすめ
朝時間.jp
毎日のストレスケアに!「イライラ」と「不安」を和らげる薬膳茶レシピ2つ
朝時間.jp
作り手の個性あふれるポケットが魅力のオリジナルアイテムを数量限定販売
PR TIMES Topics
むくみと便秘に効く、ゆる薬膳レシピ『白菜と豚肉の塩昆布炒め』/齋藤菜々子さん直伝
オレンジページ☆デイリー
ついつい食べ過ぎる年末年始は「胃腸疲れ」に注意! 【胃腸疲れ回復薬膳レシピ】を味方につけて2025年を健康的にスタートしましょう
CREA
漢方理論のベースとなる「陰陽思想」とは?【生薬と漢方薬の事典】
ラブすぽ
柿のキムチのつくり方|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
かんたん“食べる”エイジングケア「帆立と白菜のスープ」のつくり方。体を潤し、便秘や冷えを改善|料理家、国際中医薬膳師・齋藤菜々子さんの“潤いスープ”
天然生活web
乾いた体が“潤う”スープ「豚肉とかぶ、雑穀のスープ」のつくり方|料理家、国際中医薬膳師・齋藤菜々子さんの“潤いスープ”
天然生活web