「卵」が甘じょっぱくてご飯が止まらない!調味料を温めたら溶き卵を混ぜるだけ【時短レシピ】

2024.05.18 17:03
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 白米にご飯のお供があるといつにも増して箸が進みますよね。市販のお供もおいしいのですが簡単に手作りすることもできます。そこで今回は「甘味噌たまご」をご紹介します。鍋で焦げないように混ぜ合わせるだけ。甘じょっぱさがやみつきになります。「甘味噌たまご」の作り方(調理時間:10分)調味料を温めたら溶き卵を加えて混ぜ合わせるだけ。
味噌…

あわせて読みたい

「ほうれん草」に合わせるともっと腸がよろこぶ食材とは?「加熱して調味料と和えるだけ!」
saitaPULS
「半熟たまご」に混ぜるだけで格段においしくなる味付けとは?「ご飯がすすむ」「簡単!」
saitaPULS
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
いつもの「納豆」と合わせると腸がよろこぶ“意外な食材”の組み合わせとは?
saitaPULS
じつはすごい栄養!いつもの「卵かけご飯」にプラスするだけで腸内環境を整える“食物繊維が豊富な食材”
saitaPULS
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
お疲れの週末でも5分で完成ならできそう!「なす」のメイン級おかずレシピ「甘じょっぱくてご飯に合う」
saitaPULS
3つの調味料を使ったら「味玉」が格段においしくなった!「意外!」「作りたくなる」
saitaPULS
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
一度食べたらクセになる…。あまりがちな調味料に漬けるとレベルアップする「味玉」のつくり方
saitaPULS
発酵食品と合わせるともっと腸が喜ぶ食物繊維が豊富な“旬の野菜”「10分で作れる時短レシピ」
saitaPULS
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「ブロッコリー」と合わせるともっと腸が喜ぶ。発酵食品の調味料とは?「マイルドでおいしい」
saitaPULS
「キャベツ」に合わせると腸がよろこぶ“定番調味料”とは?「食べやすい」「ドレッシングより好き」
saitaPULS
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
「新じゃが」と合わせると栄養がアップする発酵食品とは?「家にある調味料で」「腸活にいい!」
saitaPULS
栄養満点の「サバ」は塩焼きにするだけじゃない!濃厚さがクセになる合わせたい調味料とは?
saitaPULS
胃の不調回復に。「春キャベツ」を焼いて絡めると“もっとおいしくなる調味料”
saitaPULS
失敗しない!冷蔵庫に“あまりがちな調味料”を使った絶品「鶏そぼろ丼」
saitaPULS