子どもが成人して気づく「子育ての後悔」

2024.02.24 06:33
臨床心理士・公認心理師のyukoです。成人した子をもつ親御さんの話を聞いていると、「小さかったころの子どもの記憶が薄れてしまった」という後悔の気持ちがよくでてきます。0~3歳くらいは日々が新鮮で記録が残っているのに、小学校以降はバタバタしているとあっという間に過ぎてしまうもの。何気ない日々の記録を残す意味と素敵な残し方について。あわただしく過ぎてしまう小学校時代共働き夫婦が多い時代ですが、小さいう…

あわせて読みたい

“SNSでのいじめ”が急増中。トラブルを避ける「クローズドSNS」の使い方
saitaPULS
気づかぬうちに“モンペ化”してない?「受験期の親」が陥りがちなネガティブ思考の対処法
saitaPULS
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
賢い子に育てたいなら、勉強や習い事よりもまず“最優先”にすべきこと
with online
地方で育った東大卒ママが都会で子育てをして感じた、「都会の教育」が合う子どもとは?
with online
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
注意散漫、集中力が続かないわが子…。「スマホアプリ」で子どもの自立をサポートする方法 
saitaPULS
わが子の“ムダ遣い癖”をどうにかしたい…。タイプ別に考える「子どもとお金」の付き合い方
saitaPULS
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
わが子がゲームや動画ばかり…。子どもが「夢中になれること」を見つける方法
saitaPULS
共働きの「ワンオペ育児」が子どもに与える“3つの影響”
saitaPULS
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
子どものよくある「コミュニケーショントラブル」→言葉のすれ違いや伝え方のミスの対処法とは?
saitaPULS
ママ友との“年齢差”が気になる…。子育て中の「年齢コンプレックス」との向き合い方とは?
saitaPULS
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
夜型or朝方?子どもの「タイプ別学習時間」の考え方【おすすめ学習方法も紹介】
saitaPULS
仕事や家事・育児でもう限界…。「子育て中」の“余裕の作り方”と“考え方のコツ”
saitaPULS
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
“ちょっとした会話の時間”がカギ!「良好な親子関係」を保つ週1回の習慣
saitaPULS
子どもの「オープンSNS」との付き合い方とトラブル時の対処法【臨床心理士・公認心理師が解説】
saitaPULS
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics