“SNSでのいじめ”が急増中。トラブルを避ける「クローズドSNS」の使い方

2025.03.08 07:00
臨床心理士・公認心理師のyukoです。大人同士でも繰り返され社会問題となっているSNSトラブル。裏アカ、におわせ、LINE外しなど子どもの間でもSNS上のいじめが収まらないようです。ネット上での適切なコミュニケーションを身に着けるために親子で話し合いたい、「クローズドSNSとの付き合い方」を考えます。オープンSNS以上に深く傷つきやすいクローズドSNSトラブル「学校に行きたくない」と落ち込んでいる…

あわせて読みたい

【不登校にさせたクズ】【拡散希望】実名と顔写真をSNSに晒されて...イジメから改心した《最愛の小5娘》に起きた「悲劇」
現代ビジネス
「わが子が憎い」「私は加害者のことを一生許せない」...小5の最愛の娘の《いじめ》が発覚、母親が抱える「怒り」と「苦悩」
現代ビジネス
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
発達障害の娘への「いじめ」のはじまり。「普通」を守れなかった子が背負ったものとは
OTONA SALONE
子どもの「オープンSNS」との付き合い方とトラブル時の対処法【臨床心理士・公認心理師が解説】
saitaPULS
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
“ちょっとした会話の時間”がカギ!「良好な親子関係」を保つ週1回の習慣
saitaPULS
「なんで受験しないの?」にモヤモヤ…。中学受験に関する親子の話し合い方と周囲との付き合い方
saitaPULS
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
知らなかった…。若年層の常識「テキスト通話」のメリット・デメリット【親子で取り入れる際の注意点は?】
saitaPULS
「子どもの自己肯定感」を下げやすい“親の3つの口癖”
saitaPULS
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
子どものよくある「コミュニケーショントラブル」→言葉のすれ違いや伝え方のミスの対処法とは?
saitaPULS
娘の同級生が自殺未遂。遺書には“娘の名前”が…「いじめなんてやってない」子どもの言葉を信じられるか<漫画>
女子SPA!
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
リデルの駆け込み寺|全世代に向けた「SNSでのお困りごと」の悩み相談窓口を設置
ラブすぽ
正しくても伝わらない…。子どもを「正論で叱ってしまう」原因と“正しい共感”のあり方
saitaPULS
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
気づかぬうちに“モンペ化”してない?「受験期の親」が陥りがちなネガティブ思考の対処法
saitaPULS
知っておきたい!新しい教育の形「メタバースの学校」とはどんな場所?メリット・デメリットも紹介
saitaPULS