【キツくない!】脚のつけ根~前ももを伸ばす「脚痩せストレッチ」のやり方

2023.12.01 04:00
おはようございます! ヨガインストラクターの高木沙織です。今回おこなうのは、“脚痩せ”のストレッチ。

ストレッチする主なパーツは、「脚のつけ根」と「太ももの前側」です。期待できる効果脚のつけ根には太い動脈や静脈、主要なリンパ節・鼠径(そけい)リンパ節が位置するため、ストレッチをすることでめぐりがUP。むくみ対策として効果に期待できます。また、太ももの前側・前ももの筋肉は、脚のなかでも1番大きな面…

あわせて読みたい

しっとり、もちもち、すべすべな美脚GET!上質な太ももを作る3つのポイント
YOLO
【脚の付け根に違和感を感じたら】テニスボールひとつで解決!股関節の詰まりを取るコロコロストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
つらい筋トレ不要!40代からの下半身引き締めを叶える脚クロスエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
たった10回「脚を付け根から内側・外側に転がすだけ!」ガチガチ股関節をほぐす簡単エクサ
ヨガジャーナルオンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【むくみ・冷え・だるさ対策】「脚のつけ根」を気持ち良く伸ばすストレッチ
朝時間.jp
ひざが内側に寄るX脚や反り腰が気になる人必見!1日1分でX脚を改善できる「骨盤整えストレッチ」
ヨガジャーナルオンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【夕方になると…靴下の跡が気になる人におすすめ】脚のむくみスッキリストレッチ2選
ヨガジャーナルオンライン
春の朝は“体がガチガチ”?【腰まわり】をほぐす簡単ストレッチ
朝時間.jp
【ポイントは筋肉を使い過ぎないこと】前もものボリュームダウンが叶うストレッチ&エクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
頑固な腰痛は「太ももの張り・こり」が原因!?反り腰・腰痛を改善「超簡単!太ももほぐし」
ヨガジャーナルオンライン
脚の重だるさを感じたらやって!【片脚たった1分】寝たまま脚を組むだけ太もも&お尻ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
パンパンに張った前腿は伸ばすだけでほっそりする】筋トレ不要!姿勢改善にもなる大腿四頭筋ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【ズボラさん向け】股関節の詰まりをとってむくみや冷えをスッキリ解消!簡単鼠蹊部ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【下半身太りは改善できる!】スッキリ下半身へ大変身する「リンパ流しクイックストレッチ」
ヨガジャーナルオンライン