「平らな井戸」で「平井」さん?いいえ、なかにはちょっと違う由来のものも

2025.08.15 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
平井(ひらい)
「平井」は地名由来の名字で、各地に地名があります。「井」とは、井戸に限らず生活に必要な水を得る場所のことを指していました。従って、井戸の他にも、水汲み場や田んぼに水を引く用水路なども「井」といいます。「平」は…

あわせて読みたい

「岩田」さんのルーツ。歴史的に有名なのは武蔵国をルーツとする岩田氏、武士団の一族
家庭画報
近江の有力武士でも知られる「山中」。地形由来の名字です
家庭画報
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
ルーツである徳島県に集中。戦国時代と江戸時代に歴史に登場する名字「犬伏」
家庭画報
何と読むでしょう?難読名字「万木」。ルーツは滋賀県にある地名です
家庭画報
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
よい田=いいだ、など。当て字がほとんどの「飯田」さんの名字の由来
家庭画報
「沢田」さんのルーツ。住みやすい一等地に、田んぼを所有していた人が名乗った
家庭画報
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
長野・山梨・静岡で多い名字「土屋」さん。各地にいる理由はその由来にあり
家庭画報
珍しい名字「蓑」さん。徳川家康からフルネームを褒美として与えられた人物が祖
家庭画報
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
地形に由来する「崎」のつく名字。川崎、山崎、岡崎など、「崎」とはどういう場所?
家庭画報
地形由来の名字「吉岡」。鳥取市をルーツとする吉岡氏は『太平記』にも登場する
家庭画報
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
「樋口」さんは水にまつわる名字。新潟県と福岡県にとくに多くみられます
家庭画報
「小笠原」のルーツは1か所。さらに、一族の歴史的な移動が分布からわかる!
家庭画報
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
松浦さんのルーツ。多くは九州の名家の末裔で、一族は水軍として活躍
家庭画報
何と読むでしょう?難読の読み方がある「台」さん。「だい」ではありませんよ
家庭画報
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics