子どもの気質タイプ別!“食”の個性に合わせた好き嫌い改善法

2025.07.03 12:00
こんにちは!管理栄養士makoです。みなさんのお子さんは好き嫌いや偏食の傾向はありますか? もうすぐ5歳になる私の息子は、離乳食期には目安量をしっかり食べ、好き嫌いもほとんどありませんでした。「栄養士の子どもだからかな?」なんて思っていたほどです。ところが1歳〜1歳半ごろになると、床にブロッコリーを投げたり、緑の葉野菜をまったく食べない日が出てきて……そこから徐々に、食べられるものが減っていきまし…

あわせて読みたい

子どもと一緒に出かけなきゃダメ? 元小学校教員が教える「賢い子」に育つ、夏休みの過ごし方
with online
「勉強はできても、人の気持ちがわからない子になったらどうしよう」…相手の気持ちがわかる子に育てるための「たった一つの注意点」
with online
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
昔は誤解されていた“自閉症”だが…「うちの子、もしかして」と不安に思ったら確認すべきこと
with online
「英語が話せれば安心」はもう古い?LA在住ママが見た“グローバルな対話力”の育て方
with online
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
SNSで物議を醸した“唐揚げ1個給食”「量が少ない」「寂しい」…令和の給食問題、管理栄養士ママが思うこと
with online
夏休み、給食がないと“あの栄養”が足りない!子どもの夏バテ予防になる簡単ごはん習慣
with online
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
「もうテレビ禁止!」は逆効果?おうち療育に学ぶ“脳を育てる”声かけ術
with online
テレビをやめない、着替えない…子どもが指示に従わない時の声かけ実例
with online
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
癇癪を減らして会話力UP!おうちでできる“脳を育てる”コミュニケーション
with online
「片づけなさい!」だけじゃ動かない?子どものタイプ別・片づけアプローチ
with online
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
「子どもがなかなかしゃべらない」ことばの遅れが気になる子の“脳を育てる”声かけ術
with online
「えらい」「すごい」だけで終わってない? 子どもの自己肯定感を高める、効果的な褒め方
with online
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
“共感は逆効果”繊細なわが子の行動が3ヶ月で変わる!脳科学に基づくペアレントトレーニング、初の書籍化
PR TIMES
親も子も要注意の“魔の6月”ってなに? 元教員ママだから知っている「疲れやすい時期」の対処法
with online
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics