テレビをやめない、着替えない…子どもが指示に従わない時の声かけ実例

2025.06.10 20:00
子どもがテレビをやめない、着替えを嫌がる…そんな「指示に従わない」場面に悩むパパ、ママへ。『脳を育てれば会話力がみるみる伸びる! ことばが遅い自閉症児のおうち療育』より、元臨床心理士で自閉症の長女を含む3児の母である筆者が、実際に効果のあった声かけ方法と、家庭で実践できる工夫を具体例とともにご紹介します。『脳を育てれば会話力がみるみる伸びる! ことばが遅い自閉症児のおうち療育』特集記事はこちら子ど…

あわせて読みたい

子どもが「言うことを聞かない」のはなぜ? 命令より効く“たった1つの伝え方”
ダイヤモンド・オンライン
【大人気の現役保育士・てぃ先生推薦!】ストレスから立ち直る力の育て方がわかる! 『0歳~6歳 子どものレジリエンスの育て方』発売
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
指しゃぶり、いつまでOK? 歯並びに影響が出る時期とやめさせ方とは【歯並びをよくする離乳食・幼児食】
ラブすぽ
デジタル時代の子どもに「字をきれいに書く力」って必要ですか?【専門家が回答】
VERY
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
「他の子より遅れてる…」と比較しないで! 親が知っておきたい、子どもの脳を育てる“3つの要素”
with online
昔は誤解されていた“自閉症”だが…「うちの子、もしかして」と不安に思ったら確認すべきこと
with online
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
脳科学で未来をきりひらく力を身につける。学校では教えてくれない地頭が育つ子ども向け新サービス『レタースクール for Kids』開始
PR TIMES
育児アカウントの暗黙ルールも…比べることで思い悩むママパパに「楽な道を選んでいい」【育児相談のプロに聞いた】
eltha(エルザ)
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
「片づけなさい!」だけじゃ動かない?子どものタイプ別・片づけアプローチ
with online
親も子も要注意の“魔の6月”ってなに? 元教員ママだから知っている「疲れやすい時期」の対処法
with online
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
“共感は逆効果”繊細なわが子の行動が3ヶ月で変わる!脳科学に基づくペアレントトレーニング、初の書籍化
PR TIMES
子のために来たのにイヤイヤ爆発!〝地獄のお出かけ〟を未然に防ぐ元保育士の声かけ
with online
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
子どもの気質タイプ別!“食”の個性に合わせた好き嫌い改善法
with online
8割のパパママが「子どもの自立心を養いたい」 抱えるジレンマ・価値観の違いを徹底調査
コクリコ[cocreco]
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics