【速報!!】大人気ドラマで注目の「薬膳」テーマレシピ本『からだが整う一汁一菜』が、楽天ブックス料理部門・日別ランキングで1位に!

2025.06.25 11:00
株式会社主婦と生活社
(株)主婦と生活社から発売中の『からだが整う一汁一菜』が、ドラマ「しあわせは食べて寝て待て」のテーマ「薬膳」で注目を集め、楽天ブックス料理部門日別ランキング(2025年5月29日)で1位となりました。

4~5月に放送されたNHKドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」。テーマとしていた「薬膳」が幅広い視聴者の関心を集め、今、薬膳関連本が軒並み売れ行き好調です。そんな中「おうちで手軽に試せる薬膳」=「おうち薬膳」を提案している『からだが整う一汁一菜』は、“からだの不調別”におすすめの食材と、それで作る一汁一菜献立を紹介。胃腸の不調、気持ちの不調など、ドラマの内容とリンクするものも多く、多くの読者から支持されています。
国際中医薬膳師であり、発酵料理研究家でもある著者の山田奈美さんが提案する料理は、どれもスーパーで入手できる身近な食材や調味料を使ったものばかり。本書の内容も「疲れにまつわる不調」「胃腸の不調」「女性ならではの不調」「肌・美容に関する不調」「気持ちの不調」といった章立てで、自分に当てはまる不調から必要なレシピが探せるようになっています。
ドラマの象徴ともなった肉団子のスープ。胃腸の不調に作用。
女性ならではの貧血・生理痛には、えびの甘酢炒めを。
肌・美容に関する不調には、さばとさつまいもの春巻きがおすすめ。
気持ちの不調には、かじきの台湾風、大根とゆずのスープ。

「からだの不調別」に、おすすめの食材についての詳しい解説つき。
「女性ならではの不調」には、こちらの食材がおすすめ。
「肌・美容に関する不調」には、こちらの食材がおすすめ。
【著者紹介】
山田奈美(やまだ・なみ)さん
薬膳・発酵料理家。国際中医薬膳師。「食べごと研究所」主宰。東京薬膳研究所代表の武鈴子氏に師事し、東洋医学や薬膳理論、食養生について学ぶ。自宅兼アトリエの「古家1681」にて、「和食薬膳教室」「発酵教室」を開催。素材を生かしたからだにやさしい料理や、季節に沿った丁寧な暮らしぶりが幅広い世代に人気。著書に『はじめる、続ける。ぬか漬けの基本』(グラフィック社)、『かんたんでおいしい砂糖なしおやつ』(小学館)、『二十四節気を愉しむ 季節の保存食』(マイナビ出版)など多数
【書誌情報】
書名:からだが整う一汁一菜
著者:山田奈美
発売日:2024年12月20日(金)
定価:1760円(税込)
ISBN:978-4-391-16345-2
発行所:株式会社主婦と生活社
主婦と生活社HP:
[Amazon]
[楽天ブックス]

あわせて読みたい

食べ痩せ専門家・松田りえさんの最新刊(8/29発売)は、予約開始早々に楽天ブックス「ダイエット部門」1位! 最強食材“鶏肉”レシピ200品で、食べるほど勝手に痩せていく身体へ!
PR TIMES
空前の薬膳ブーム到来!『心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日』10万部突破!
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【新刊】「老後2,000万円問題」や年金への不安…漠然としたお金の悩みを抱えていませんか? 老後の不安を解消!終活家計簿で安心設計を。『100歳まで困らない「お金」整理ノート』6/23発売!
PR TIMES
社会人女性に人気の「いしよわちゃん」の日めくりカレンダーが登場!あなたの心に寄り添うキュートなカレンダー『いしよわちゃん 明日はきっとうまくいく 万年日めくり卓上カレンダー』は6/13発売です♪
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
旬の野菜で初夏の薬膳「いんげんの梅ナムル」のつくり方。むくみや頭痛に“梅干し”で巡りを整える/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
旬の野菜で初夏の薬膳「焼きキャベツスープ」のつくり方。胃もたれ・食欲不振に“塩麹”のうま味がおいしいスープ/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
薬膳で不調を整える「初夏」のおすすめ食材。季節の変わり目をすこやかに過ごす“食養生”の知恵/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
発酵と薬膳で整える「春から初夏」の体調管理。季節の変わり目をすこやかに過ごす“食養生”の知恵/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
旬の野菜で初夏の薬膳「メカジキと新玉ねぎの黒酢煮」のつくり方。不安やストレスに“発酵調味料”で心も整う/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
旬の野菜で初夏の薬膳「ツナポテトサラダ」のつくり方。疲労回復を助ける“米酢”のさっぱり仕上げ/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
青じそでかんたん「しそジュース」のつくり方。夏バテ予防に“昔ながら”の回復レシピ/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
お砂糖なしの「いちじくの甘煮」のつくり方。体にやさしい“昔ながら”の薬膳レシピ/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
かんたん夏の「甘酒」のつくり方。暑さを乗り切る“昔ながら”の健康ドリンク/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web
旬の野菜で初夏の薬膳「豚肉のトマト煮込み」のつくり方。体にこもった熱を冷ます“さわやかな”煮込み料理/薬膳、発酵料理家・山田奈美さん
天然生活web