ビタミンで疲労回復!子どもが喜ぶ“カレー味の時短レシピ”「何個でもいける」「混ぜて丸めたら焼くだけ」

2025.03.04 17:03
時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。ささみにはビタミンB6などが含まれており、 疲労回復にも役立ちます。そこで今回は「ささみのカレー焼き」を紹介します。丸めて焼くだと簡単に作れます。「ささみのカレー焼き」の作り方(調理時間:15分)ささみを細かく切ったらすべての材料を混ぜて丸めて焼くだけ。
時間がない時でもあっという間に作れます。
ささみはかたいイメージがあ…

あわせて読みたい

「疲労回復に試して欲しい!」【ブロッコリー】と合わせたい“ビタミンB群が豊富”な食材とは?
saitaPULS
タンパク質・ビタミンで疲労回復!「豚肉」と「ふわとろ卵」の相性抜群!クセになる味付けとは?
saitaPULS
疲労回復にぴったり!低カロリーで高タンパクな「鶏むね肉」と合う“さっぱり野菜”とは?
saitaPULS
もう普通の「目玉焼き」に戻れない。ご飯が止まらなくなる“意外な調味料”とは?「時短レシピで疲労回復」
saitaPULS
【疲労回復】時短&栄養が摂れる「豚バラ」レシピ「これからの暑い季節にもぴったり」「さっぱり」
saitaPULS
「納豆」と一緒に食べるとビタミンB1の吸収を促し“疲労回復が期待”できる食材とは?
saitaPULS
「ビタミンC」をたっぷり摂って免疫力アップ!冷めてもおいしい“子どもが喜ぶレシピ”
saitaPULS
【夏の疲労回復レシピ】「アボカド」と一緒に食べるとカルシウムもしっかり摂れる健康食材とは?
saitaPULS
疲労回復に最適な“優秀食材”とは?「低脂肪・高たんぱく」「1週間の疲れを癒したい」
saitaPULS
熱に弱い「キャベツ」は生で食べて!ビタミンC・栄養が丸ごと摂れる【腸活レシピ】
saitaPULS
「ママおかわり!」「ご飯がとまらない!」疲労回復にぴったり【10分で完成する絶品丼】
saitaPULS
【疲労回復レシピ】旬の野菜を使った「ドライカレー」で暑さに負けない身体を作ろう
saitaPULS
【血液サラサラ身体ポカポカ】寒い日に食べたい「玉ねぎ」の疲労回復レシピ
saitaPULS
ビタミンCで免疫アップ!いつもの「ポテサラ」がもっとおいしくなる“意外な味付け”とは?
saitaPULS