「外出するのが面倒くさい」はヨボヨボ老人のサイン…身体のコリや痛みがスーっと消えていく正しい歩き方

2025.05.04 09:15
老後に健康でいるためには、どんなことに気をつけたらいいか。東京医科大学の遠藤健司教授は「正しい姿勢と適度な運動が大事だ。身体のどこかに痛みを訴える人は、まず正しい歩き方を意識してみてはどうか」という――。(第2回)※本稿は、遠藤健司、奥野祐次『こんなに痛いのにどうして「なんでもない」と医者に言われてしまうのでしょうか』(ワニ・プラス)の一部を再編集したものです。

■正しい姿勢は健康寿命に大きく影…

あわせて読みたい

「座りっぱなし」が頻尿の原因に!?|お尻まわりの“凝り”を解消するセルフケア
婦人画報
【ポイントは筋肉を使い過ぎないこと】前もものボリュームダウンが叶うストレッチ&エクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
足のむくみ、もしかしたら心臓の病気のサインかも?「隠れ心不全」とは何か|医師が解説
ヨガジャーナルオンライン
「最近よくつまずく…」つまんで揺らすだけ!足首の硬さが解消され歩きやすくなる【アキレス腱ほぐし】
ヨガジャーナルオンライン
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
実は「揉む」「叩く」は意味がなかった…バキバキに固まった肩、腰の痛みに名医が実践する「エックスの法則」とは
PRESIDENT Online
40代以上のお悩み上位!【ツラい膝痛を予防・改善する方法】寝る前の習慣にしたい膝ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
【しゃがむとかかとが浮く人はデメリットがたくさん!】足首を柔らかくするオススメ簡単ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【骨粗しょう症対策】ながらでできる!すき間時間に!骨量アップエクササイズ
大人のおしゃれ手帖web
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
これ一つでOK!足裏鍛えて不調解消!何歳になっても力強く歩くための【しゃがみこみエクササイズ】
ヨガジャーナルオンライン
40代以降の股関節の硬さに注意!起こりやすい不調を改善する股関節グルグル回すだけエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
そのぎっくり腰ほっといて大丈夫? 病院に行くべきぎっくり腰の5つの症状、脚のしびれや麻痺、安静にしても回復しない…トイレでチェックすべきポイントとは?
集英社オンライン
1時間のウォーキングに匹敵!ふくらはぎを鍛えて下半身むくみを解消。60歳からの「椅子ピラティス」
ヨガジャーナルオンライン
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
突然の腰痛!「腰痛持ち」にならないための正しい対処法とは?
YOLO
ランナーを悩ますヒザの痛みを予防・改善!本当に効くストレッチ法とは?
YOLO
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics