大豆発酵食品「醸豆 テンペスト」が「マタニティマーク」認知向上に向けた協賛広告を実施。 4月4日より1年間 都営地下鉄大江戸線にて広告を掲載

2025.04.15 09:00
ハッコウホールディングス
2025年4月4日より都営地下鉄大江戸線内にて、「醸豆 テンペスト」とマタニティマーク認知向上のための協賛広告が掲載。

豆と独自発酵技術で世界の健康と持続可能な社会を目指すハッコウホールディングス株式会社のグループ企業 米豆麦造り株式会社(ことばづくり 本社:神奈川県川崎市高津区、代表取締役社長:入海健 以下、米豆麦造り)が販売する「醸豆 テンペスト」は4月4日(金)より1年間、東京都都営地下鉄大江戸線内の優先座席エリアにマタニティマーク普及推進のための協賛広告を実施いたします。
「醸豆 テンペスト」はタンパク質と食物繊維が豊富で、様々な栄養素と発酵のメリットを手軽に摂取できます。
国産大豆を使用した国内生産の「醸豆 テンペスト」は小さなお子様や妊婦さんをはじめとする、健康を意識する方や年配の方、運動をする方におすすめの発酵大豆食品です。
妊産婦の方々や小さなお子さんをお持ちの方々を食生活の面でサポートすること、そして、本タイアップを実施し「マタニティマーク」の普及を推進することで、妊産婦にやさしい環境づくりをサポートいたします。
・広告概要
掲出期間:2025年4月4日(金)~ 1年間
掲載沿線:都営大江戸線 1編成
掲載箇所:優先席横の連結部

※該当車両の編成や運行情報・時間につきましては非公開となっております。
※駅係員及び鉄道会社へのお問い合わせはご遠慮ください。
※車内の携帯電話のご利用マナーにご協力ください。
・「醸豆 テンペスト」とは
豆類を皮ごと使用し、独自の発酵技術「アラネア(R)発酵」した発酵食品「醸豆 (JYOZ/ジョウズ)」。
「醸豆 テンペスト」の原材料は国産大豆と発芽玄米のみ。
豆を皮ごと発酵することができるため、大豆そのものが持つ食物繊維を含み、タンパク質を吸収しやすい遊離アミノ酸として摂取することが出来ます。

多くの大豆製品の課題であった大豆特有の癖や発酵臭の軽減を実現。クセが少なく、油なじみや各種調味料との相性が良いため様々な料理への活用が可能です。
形状的にも板状やひき肉状、粉末状など様々な形状で使用できるため、食感を維持したり、栄養価を加えたり様々な観点で、日常の食生活に健康と発酵要素を気軽に付与することが出来ます。
・独自発酵技術「アラネア(R)発酵」について
豆類の旨味成分(グルタミン酸)の向上や苦み成分(アルカロイド)の減少など、生食にも加熱調理にも最適となるハッコウホールディングス独自の発酵技術です。
豆類を皮ごと発酵するため、消化吸収が良く、豆丸ごとの栄養価を摂取することが可能となります。
粉末状、板状、ひき肉状など、様々な形状変化も可能であり、普段の食事に気軽に追加するだけで発酵要素と栄養を付加することを実現しました。
発酵時に大量の塩を使用する一般的な発酵とは異なり、塩を使わない無塩発酵なので塩分を気にする高齢者にとっても豊富に摂取できる植物性発酵食品です。
・使用用途いろいろ! 万能食品の「醸豆 テンペスト」
「醸豆 テンペスト」は「アラネア(R)発酵」を用いることで、発酵食品特有のクセや臭みを抑え、粉末状、板状、ひき肉状、ブロック状など、様々な形状で使用することが可能なので、和洋中からスイーツまで使える万能食品です。

離乳食や幼児食、スポーツをする若者、美容や健康に気を付けたい成人や年配の方におすすめです。
また、様々な料理に使用できるため、お肉の代わりとして、ベジタリアンやヴィーガンの方々など、お手軽に栄養豊富の発酵食品を摂取できます。
醸豆 テンペストをパティにしたハンバーガー
醸豆 テンペストを砕いて使用したブラウニー
醸豆 テンペストをひき肉状にしたパスタ
醸豆 テンペストを使用した離乳食
醸豆 テンペスト/BOX入り ¥900円(税込)       
内容量:225g                     
原料:国産大豆・発芽玄米・醸造酢(加工助剤)
醸豆 テンペスト/エコ簡易包装 ¥750円(税込)     
内容量:225g                     
原料:国産大豆・発芽玄米・醸造酢(加工助剤)



・会社概要
社名:米豆麦造り株式会社
本社所在地:神奈川県川崎市川崎区浅田1-10-14 2F
代表取締役:入海 健
事業内容:醸豆の販売

「醸豆(JYOZ/ジョウズ)」ECサイト:
Instagram「醸豆(JYOZ/ジョウズ)」:
Facebook 「醸豆(JYOZ/ジョウズ)」:
社名:ハッコウホールディングス株式会社
本社所在地:神奈川県三浦郡葉山町上山口2178-2
代表取締役:入海 健
設立: 2024年3月
事業内容: ルピナス豆の研究 ・栽培 / プラントベースドフード発酵食品の製造および販売
企業HP:

あわせて読みたい

【能登の発酵文化を未来へ】能登半島地震で大規模半壊になった味噌蔵を再建したい。
CAMPFIRE
ごま油で有名な『かどや製油』との初のコラボ商品!ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」が3月27日新発売!
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
「納豆」は本当に腸活に良い? 食べる時には“2つの注意点”も。納豆のメリット・デメリットを科学的根拠をもとに解説
女子SPA!
そら豆そのまんま!「miino(ミーノ)」がリニューアルして登場『miinoそら豆 しお味/しお味たっぷりパック』
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
痩せたい40・50代が摂るべきは豆!有能な豆の種類&食べ方を徹底紹介
つやプラ
【免疫力アップのカギ】腸の要「短鎖脂肪酸」を効率よくつくる6つのルール
大人のおしゃれ手帖web
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【カレー五目豆】発酵食品に食物繊維を組み合わせた真藤舞衣子さんの作りおきおかず
クロワッサンオンライン
【好評につき再販決定!】完売を繰り返している卵不使用の麹マヨが4月25日(金)に販売再開
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
腸内環境が老化を左右する理由とは?医師が教える若返りの食習慣と、控えるべき食品の見極め方
ヨガジャーナルオンライン
発酵アイス「あいすくりーむ革命」がICCのフード&ドリンク アワードで3部門に入賞
STRAIGHT PRESS
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
腸内フローラって何? 腸内環境を改善すれば体が変わる
YOLO
大阪府岸和田市のふるさと納税の返礼品として泉州糀屋本家の「生命の味噌」など掲載中!
STRAIGHT PRESS
とにかく簡単「おから白味噌」のつくり方。保存袋にさっと仕込んで、1ヶ月で完成!|山田奈美の旬を味わう手しごとごよみ
天然生活web
「納豆のタレは混ぜる前か後か…どっちが正解?」パックのでこぼこは何のため?業界最大手のタカノフーズに“気になる納豆の疑問”をぶつけてみた
MonoMaxWEB