東武鉄道オリジナル日本酒「車窓」が誕生しました

2025.04.08 14:35
東武鉄道株式会社
~鉄道会社と酒蔵が出会ったら、おいしい日本酒ができました~

 東武鉄道では、「日光の社寺」がユネスコ世界文化遺産に登録されて25周年を迎えたこと、ならびに「伝統的酒造り」が新たにユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念して、伊勢神宮の御神田で発見されたコシヒカリの変異種で奇跡の米といわれている「イセヒカリ米(鹿沼産)」と、おいしい酒を醸せる水として古くから醸造家の信仰も厚い「酒の泉」日光二荒山神社二荒霊泉を使用してオリジナルの日本酒「車窓」を醸造いたしました。
 この「車窓」は「高付加価値で持続可能な観光地域づくり」を目指し、地域の水、地域の食材を使用して、地域の皆様と連携しながら商品の開発を行い、新たな沿線の魅力の創造、観光需要喚起を図るため、鹿沼市にある小林醸造株式会社と共同で開発したもので、東武商事駅ナカショップ「ACCESS」にて2025年3月14日から発売を開始しました。
1 商品名「車窓 SHA-SŌ」
 鉄道旅らしく移りゆく車窓の風景と一緒に日本酒を楽しんでいただきたいという想いが込められています。ラベルには、鹿沼組子をモチーフにしたスペーシア X の窓からのぞく男体山を描きました。
2 商品内容
 酒米:鹿沼産イセヒカリ
 酵母:協会酵母 1801 号
 水:二荒山神社 二荒霊泉
 精米歩合:50%程度
 アルコール度数:15%(無加水) 常温保存可 冷暗所推奨
 ※ 更に今回は、日本酒造りで通常使われる「黄麹」だけではなく、主に焼酎造りで使用する「白麹」を 使用して仕込みました。白麹特有のクエン酸の爽やかな味わいと、従来の黄麹の持つ旨み・甘味のバ ランスを意識し、さらに火入れをすることで、まろやかで落ち着いた味わいになりました。
3 製造量 300 ㎖ 500 本 720 ㎖ 150 本(発売数量に達し次第、販売を終了いたします。)
4 発売日 2025年3月14日(金)から
5 販売価格(税込) 300 ㎖(1,480 円) 720 ㎖(3,180 円)
6 販売場所 東武商事駅ナカショップ「ACCESS」
 東武浅草駅店・下今市駅上りホーム店・東武日光駅店・鬼怒川温泉駅店
 ※下今市駅上りホーム店は 300 ㎖のみの発売です。
7 製造者 小林醸造 株式会社(栃木県鹿沼市上粕尾393-1)

 また、この東武鉄道オリジナル日本酒「車窓」誕生の舞台裏を、東武鉄道公式ホームページに特設サイトでアップしました。 → 

あわせて読みたい

発酵の里こうざき「酒蔵まつり2025」開催決定! 酒蔵や味噌蔵が点在する古き良き発酵の町・神崎さんぽ|千葉
るるぶ&more.
新橋初!ニュー新橋ビル地下1階にどぶろくのマイクロブルワリーを併設したおまかせ鮨のお店「新橋クラフトサケ醸造所/UBU(うぶ)」が1月14日オープン。
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
津南醸造は、純米大吟醸「GO LUNAR」のクラウドファンディングを開始しました
PR TIMES
徳島・眉山の花から採取した天然酵母でクラフトビールを共同開発 ~2月10日よりクラウドファンディングを開始!~
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
日本酒の新時代の幕開け。「星付きレストランのテーブルに、缶入りSAKEの衝撃」
PR TIMES
【限定50セット】「古内東子」×クラフトサケ醸造所「足立農醸」との限定醸造オリジナルクラフトサケを販売開始!
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
LINNE、クラウドファンディングで1000万円以上を集めた革新的なSAKE『800(ヤオ)』の一般販売を開始
PR TIMES
世界遺産・熊野古道の土壌で採取された酵母をもとに醸造したワイン「古道-KODO-2024」を新発売!
PR TIMES
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
神戸産イチゴを使用した、まるでスイーツのようなSAKE  「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.6」が完成! 3月15日から白鶴酒造資料館で数量限定発売!
PR TIMES
白鶴初挑戦!米以外の原料も使用したSAKE、ホップ香るロゼ色の「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.4」が完成!1月25日から白鶴酒造資料館で数量限定発売!
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
[特別対談]KIRISHIMA No.8で乾杯!
RiCE.press
「伝統的酒造り」に研究と教育で貢献 東京農大が世田谷キャンパスで醸造・発酵交流会
イチオシ
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
「甘酒と“味噌湯”が僕のおすすめ」麹文化研究家に聞いた麹との出会いと最強の健康食品・麹の魅力
CREA
創業250年の酒蔵でユニークな親子が醸す【純国産マッコリ】 スルスル飲めるきれいな味わいにビックリするはず!
CREA
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics