「たった8cm」の省スペースで保管。子どもの作品はもう置き場所に困らない!

2025.03.20 12:00
どんどん増える子どもたちの絵や工作などの作品。がんばってつくったものばかりだから、捨てづらいし、とっておきたいと思うものの、サイズや形も様々で置き場所や保管方法に困りがち。「ただ置いている」だけの状態にあるお宅も多いと話すのはESSE フレンズエディターで、整理収納訪問サポートをしているライフオーガナイザーのさいきかよこさん。増え続ける子どもたちの作品の省スペースな保存方法について教えてもらいまし…

あわせて読みたい

新生活シーズンをスッキリ始めよう!「書類整理」のヒント3つ
朝時間.jp
無限に増える「取説」を無理なく即捨て。意外と多いのは「期限ぎれの保証書」
ESSEonline
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
ダイソーマニアがガチで愛用!使わない時は驚くほどコンパクトに!収納力も優秀な大容量コンテナ
michill
野菜室に入れるのはNG!?「もやし」の正しい保管場所。長期保存のコツも!
暮らしニスタ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
増える「紙類」を神・管理。人別の引き出しで捨てどきも明確に
ESSEonline
2か月半の「カセットコンロ」生活。防災用ガスボンベは使いながらもしもに備える
ESSEonline
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
40代・子どもの「思い出の品」の手放し方。作品や手紙、写真は大切なものを選び抜くことがポイント
ESSEonline
【30~50代女性の「量が多いので捨てたいもの」についての調査】最も多いのは「服」。「子ども関係のものが捨てられない」という声が多数
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
プロが教える「あとまわしにしない」片付け術。まずは小さなエリアからでOK
ESSEonline
片付け上手が「終業式当日」に必ず捨てるもの2つ。プリント類は「メモ」アプリでスキャン
ESSEonline
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
子ども3人のランドセル収納に。無印良品「スタッキングシェルフ」を5年使って実感したこと
ESSEonline
卒業後の「ランドセル」はどうする?寄付、譲渡、リメイク…納得できる手放し方
ESSEonline
【30~50代女性の「コスメ・美容グッズをよく買うショップ」についての調査】最も多いのは「ドラッグストア」。プチプラコスメの愛用者が多数
PR TIMES
1時間で「理想のタオル収納」をDIY。狭い洗面所がすっきり片付いた!
ESSEonline