10年捨てられなかったものが120kgになった。焼却場に持ち込み「もうムダ買いはしない」と決意

2025.03.02 20:00
「ものを減らしたいけどいつかまた使うかも?」「思い出もあるし…」片付けを後回しにしてしまうのはこのような理由が多いのではないでしょうか?
ESSEフレンズエディターで整理収納アドバイザーのハギヤマジュンコさんは、10年以上手放すことのできなかった品々を120㎏も手放したそう。今になって手放せた理由、手放し方を伺いました。…

あわせて読みたい

冷蔵庫の「卵ケース」は手放し、棚板は身長に合わせて低く調整。食材をムダにせず、時短に
ESSEonline
3.5畳の狭めキッチンで「やめてよかった」3つのこと。水きりカゴ、大型調理家電、ゴミ箱の見直しポイント
ESSEonline
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
もうやめる!片付け下手の「行動・口癖」いろいろ
朝時間.jp
間違った収納していない? 片付けのプロが断言する、溜まりがちな「書類」の正しい整理整頓4つのコツ
with online
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
旅行の荷物を減らすコスメポーチの3原則。「軽い・自立・大容量」ポーチに厳選コスメだけ入れる
ESSEonline
プロが教える「あとまわしにしない」片付け術。まずは小さなエリアからでOK
ESSEonline
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
子ども3人家庭、リビング横和室に「細長デスクを追加」で暮らしが好転。勉強も片付けもはかどる
ESSEonline
40代・子どもの「思い出の品」の手放し方。作品や手紙、写真は大切なものを選び抜くことがポイント
ESSEonline
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
◤30~50代女性の「将来のために見直したいもの」についての調査◢最も多いのは「健康について」。「体にいい食事をとるようにしたい」という声が多数
PR TIMES
トイレのリフォームで取り入れてよかった「褒められアイテム」。ストックは見せる収納でおしゃれに
ESSEonline
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
「ナイトブラ」のすすめ。バストケアだけじゃなく防災対策にも
ESSEonline
40代・コストコ歴10年の意外な購入品を大公開。「無添加ベーコン」「焼きそば」はマストバイ
ESSEonline
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【30~50代女性の「よく冷凍保存するお肉の種類」についての調査】最も多いのは「豚コマ」と「鶏モモ」。「おいしく食べられる期限を知りたい」という声が多数
PR TIMES
100均&無印良品で「バッグの中身」整理が簡単に。忘れ物防止、気分も上がりメリット満載
ESSEonline
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics