Z世代の約半数が「SNSで本音OK」でも7割が「発信が面倒」と感じるワケとは?【モバイル社会研究所調べ】

2025.03.19 11:30
SNSは対面よりも気軽に本音を言えるという人もいれば、その内容に気をつかうのが面倒、という人もいるだろう。SNSへの意識は、性別や年齢と関連があるだろうか。モバイル社会研究所による、「2024年 SNS利用者行動調査」の結果を詳しく見てみよ...…

あわせて読みたい

パートナーが変わるかも? SNSで広がる生理&PMSの理解
FASHION BOX
『ゆれる日本語、それでもゆるがない日本語』3月27日発売。日本全国、調べに調べて見えてきた、日本語の“ホント”
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
スマホを持ち始めるのは12歳が最多、中学生になると「子ども起因」が増える傾向に【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
シニアのスマホ所有率が急上昇! 10年で4倍の89%、従来型ケータイはわずか7%に【モバイル社会研究所】
イチオシ
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
通信キャリアの乗り換え先トップは楽天モバイル、20~60代が選択 MMD研究所調べ
ITmedia Mobile
日本通信SIM、MVNOサービスの利用増加率や満足度でトップに MMD研究所調べ
ITmedia Mobile
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
スマホ依存の盲点…半数以上が家族の電話番号を覚えていないという現実【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
SNSの反応に男女差? 若年女性は「いいね」、若年男性は「シェア」を重視【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
スマホの乗り換え先「楽天モバイル」が独走!? 10代はMVNO派、世代別の傾向が明らかに【MMD研究所調べ】
イチオシ
スマホを持ち始める子どもの年齢、全国平均は10.3歳、最も低いのは近畿の9.8歳
@DIME
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
SNS世代にこそ刺さる!映画『大きな玉ねぎの下で』見どころ3つ
Ray
シニア世代に人気のスマホ通信サービスTOP3、3位UQ mobile、2位Y!mobile、1位は?
@DIME
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
楽天モバイル、約9万人のご契約者様の声をまとめた特設ページ「みんなに聞いた!楽天モバイル通信簿2025 ver.」を公開
PR TIMES
防災系アプリの人気ランキング、1位は「Yahoo!防災速報」 高齢者には「NHKニュース・防災」が支持される【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics