スマホ買い替え、もはや「新機能」より「電池の持ち」が決め手に?【モバイル社会研究所調べ】

2025.04.22 08:30
今や一人一台携帯電話を持つ時代。現在、従来のフィーチャーフォンよりもスマホを持つ人の方が圧倒的に多いように感じるが、実際のところどうなのだろうか。また、何をきっかけに携帯電話を買い替えるのだろうか。今回は、携帯電話の所有に関する調査結果を紹...…

あわせて読みたい

【スマホ風水】アプリを並べ替えるだけ!金持ちスマホになるスゴ技とは?
ダイヤモンド・オンライン
シニアもSNS全盛時代! 60代は9割超え、LINEとインスタの利用が急増【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
スマホを持ち始めるのは12歳が最多、中学生になると「子ども起因」が増える傾向に【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
日本人のスマホ比率、2010年は4%、現在は?
@DIME
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
ついにガラケー終焉?スマホ出荷比率が96.7%に達し、3,000万台を突破【MM総研調べ】
イチオシ
シニアのスマホ所有率が急上昇! 10年で4倍の89%、従来型ケータイはわずか7%に【モバイル社会研究所】
イチオシ
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
スマホ依存の盲点…半数以上が家族の電話番号を覚えていないという現実【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
シニアのネット利用が増加傾向 60代女性のスマホ利用は2年で1.5倍に【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
国内スマホ出荷台数が3年ぶり3000万台規模へ回復、AIスマホが200%以上増加 MM総研の調査から
ITmedia Mobile
緊急地震速報、受信経験は9割でも「すぐ動ける自信」は4割だけ あなたは大丈夫?【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
スマホの乗り換え先「楽天モバイル」が独走!? 10代はMVNO派、世代別の傾向が明らかに【MMD研究所調べ】
イチオシ
スマホの4大キャリア(オンライン・サブブランド含む)MNOのシェアは90.9%!【MMD研究所調べ】
イチオシ
iPhone利用率52% Androidが5ポイント差に接近! それでも買い替え9割は“iPhone継続”(ALL CONNECT 調査)
PR TIMES
スマホを持ち始める子どもの年齢、全国平均は10.3歳、最も低いのは近畿の9.8歳
@DIME