知多の養鶏農家を救え!— 鳥インフルエンザ被害からの復興支援プロジェクト

2025.03.14 20:22
知多養鶏組合に所属する養鶏農家は、鳥インフルエンザの影響により、深刻な経済的及び心理的打撃を受けています。このプロジェクトでは、被災した農家を支援するために資金を募り、消毒費用の補助や農場再建、感染対策の強化を行います。知多の養鶏業を未来を守るため、皆様の温かいご支援をお願い致しますプロジェクトの実行者について
私たちは、愛知県の知多半島にある養鶏農家の集まりの知多養鶏組合です。地域の人々に新鮮で安全な卵を提供することを使命としています。知多地域は自然豊かで、長年にわたり養鶏業を営んできました。しかし、近年の所属農家で鳥インフルエンザが発生しました。多くの農家が未曾有の危機に直面しています。私たちはこの困難を乗り越え、地域の養鶏業を守り続けるために本プロジェクトを立ち上げました。
このプロジェクトで実現したいこと
本プロジェクトでは、鳥インフルエンザによる被害を受けた農家への支援を目的に資金を募ります。具体的には、消毒費用の補助、農場再建、そして今後の感染対策の強化を行います。これにより、知多の養鶏業を未来へとつなぎ、地域の皆様に安心して卵をお届けできる環境を整えたいと考えています。皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております。

プロジェクト立ち上げの背景
近年、全国的に鳥インフルエンザの被害が拡大しており、私たちの地域も例外ではありません。知多養鶏組合に所属する複数の農家が深刻な経済的打撃を受け、また心理的にも大きな負担を抱えています。このままでは地域の養鶏業が衰退してしまう危機感から、私たちは力を合わせてこのプロジェクトを立ち上げることを決意しました。未来のために、どうか皆様のお力をお貸しください。
これまでの活動と準備状況
私たちはこれまで、地域の自治体や行政機関や専門家と連携し、感染対策の強化に向けた情報収集や技術研修等を行い、感染防止対策をおこなってきました。このプロジェクトの成功に向けて、全力で準備を進めております。

リターンについて
知多養鶏会長 被災農家の感謝メール
被災農家の卵セット
知多養鶏のカレーセット
農家仲間のトマト農家からのトマトジュースセット


スケジュール

3月クラウドファンディング開始
5月 クラウドファンディング終了
6月上旬 リターン発送開始
8月被災農家への支援金を渡す
12月 被災農家の卵リターン開始予定(導入計画次第ですが、遅れる可能性もあります)


最後に
私たち知多養鶏組合は、今回、地域の農業の未来を守るために立ち上がりました。鳥インフルエンザによる被害は甚大ですが、皆様のご支援があれば、必ずやこの困難を乗り越えることができると信じています。知多の養鶏業を次世代につなげるために、どうかお力をお貸しください。心より皆様のご協力をお願い申し上げます。

あわせて読みたい

捨てられた里山の古民家を大自然の癒しと体験の宿に再建したい。
CAMPFIRE
【茨城県つくば市】就B「ごきげんファーム」の有機野菜や平飼い卵を使ったお弁当、つくば市役所で販売中
STRAIGHT PRESS
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
能登応援プロジェクト!さいたま市の子ども食堂がキッチンカーで能登に出張します!
CAMPFIRE
お台場の「デックス東京ビーチ」内に昭和のレトロ文化施設を皆の手で作り上げたい!
CAMPFIRE
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
「稀少な放牧養鶏を未来へ!自然との共生を守り抜くための挑戦」
CAMPFIRE
【火事で失った家族の思い出を取り戻したい】小料理屋「つたの」再建プロジェクト
CAMPFIRE
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
【能登の農業復興プロジェクト】地震と豪雨を乗り越えて農家の復興への第一歩
CAMPFIRE
【博多式もつ焼き】一年中楽しめる博多の新名物を創出しよう
CAMPFIRE
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
【能登半島地震×豪雨】消えかかっている「輪島塗」の灯。伝統工房の再建にお力を!
CAMPFIRE
被災した能登の酒蔵と全国の酒蔵が共同醸造に挑戦する「能登の酒を止めるな」第3弾プロジェクト 秋田県男鹿「稲とアガベ」と石川県能登「鶴野酒造店」の共同醸造酒「稲とアガベと谷泉」を1550本限定で発売開始
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
「奥能登へとつなぐ道を守りたい」復旧から復興へ
CAMPFIRE
焼鳥×ROCKで能登を元気に!石川県初の焼鳥フェスを開催したい!
CAMPFIRE
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【支援呼びかけ】武田ぶどう園 救済プロジェクト【山形県朝日町】
CAMPFIRE
【能登の発酵文化を未来へ】能登半島地震で大規模半壊になった味噌蔵を再建したい。
CAMPFIRE
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics