【博多式もつ焼き】一年中楽しめる博多の新名物を創出しよう

2025.02.19 02:39
今年の3月にもつ鍋仙頭の新ブランド 【もつ焼き 仙頭】を博多にオープンする。冬のイメージが強いもつ鍋を年中楽しめる、博多式もつ焼き という新しい観光名物のひとつにしたい。プロジェクトの実行者について
私たちは、もつ鍋仙頭として長年にわたり本場博多の味を提供してきました。地元の食文化に根ざしながらも、常に新しい挑戦を続けてきた私たちは、この度新たな試みとして【もつ焼き仙頭】を立ち上げることになりました。料理への情熱を持ち、地域社会の活性化に貢献したいという思いから、より多くの方に博多の魅力を伝えていきたいと考えています。

このプロジェクトで実現したいこと
今回のプロジェクトでは、もつ鍋に次ぐ博多の新名物として「博多式もつ焼き」を提供し、年中を通して楽しんでいただけるお店をオープンします。私たちは、博多の食文化を世界に発信し、観光客や地元の方々に新たなグルメ体験を提供したいと考えています。もつ焼きを通じて、博多の魅力をさらに広げ、多くの人に愛されるブランドに成長させることを目指しています。

プロジェクト立ち上げの背景
もつ鍋は冬の風物詩として親しまれていますが、私たちはこの美味しさを季節を問わず楽しんでいただきたいと考えていました。そこで、もつ鍋の美味しさを活かしつつ、新しいスタイルで提供する「博多式もつ焼き」を開発しました。観光名物としてのポテンシャルを秘めたこの料理を、地元博多から世界へと広めていくことが私たちの使命です。

これまでの活動と準備状況
これまで、地元の農家や食材業者との連携を強化し、独自のもつ焼きレシピを開発してきました。また、店舗の立地選びや内装デザインにも力を入れ、お客様に快適な空間を提供する準備を進めています。これらの活動を通じて、プロジェクトの実現に向けた基盤をしっかりと築いてきました。

リターンについて
食事券
¥10,000-の支援
12000円分の食事券


¥20,000-の支援
25,000円分の食事券




スケジュール
25年3月 新店舗オープン
25年3月より随時リターン発送

最後に
私たちの挑戦に共感いただける皆様のご支援が、プロジェクトの成功に直結します。「博多式もつ焼き」をもって、博多の魅力をさらに発信し、地域とともに成長していきたいと考えています。どうか、皆様のお力をお貸しください。心より感謝申し上げます。

あわせて読みたい

福岡空港国際線「HAKATA FOOD HALL」2025年3月28日オープン!
PR TIMES
応援購入サービス「Makuake」が行う「Makuake Award 2024」にて受賞プロジェクト及び各特別賞の受賞企業を発表
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【救世少女 メシアガール おかわり】メインストーリー第二部をお届けしたい!
CAMPFIRE
【岡山県真庭市】真言宗 別格本山 木山寺「人が集うお寺」になるためにクラファン実施中
STRAIGHT PRESS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
私有地に新店舗を建設!店舗規模縮小プロジェクト
CAMPFIRE
脳梗塞を乗り越えた主人の夢、高知ラーメン屋再興計画
CAMPFIRE
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
割烹料理店再興プロジェクト:74歳大将の最後の挑戦!
CAMPFIRE
【ラーメン屋の倒産率最多】それでも立ち向かう!私有地に再建、クラウドファンディング挑戦中!2/28(金)まで
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
ガストで1/23~開始 今年も名店の味到来!!“博多もつ鍋やまや”監修メニュー
PR TIMES
次世代のジュニアゴルファーを育てる!老朽化ゴルフ練習場補強プロジェクト
CAMPFIRE
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
新生ラーメン店 立ち退き問題からの再出発を支援!
CAMPFIRE
藤井学園寒川高サッカー部 初の全国大会支援プロジェクト「#JFAクラファン」
CAMPFIRE
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
W@VE店舗継続・改装プロジェクト
CAMPFIRE
新潟市初!医療的ケアもある重心児デイサービス開所プロジェクト
CAMPFIRE