飲料メーカーで研究・開発に長年携わった著者が“超”わかりやすく紹介!書籍『トコトンやさしいプロバイオティクスの本』発売

2025.02.28 08:00
株式会社日刊工業新聞社
PRESS RELEASE
書籍『トコトンやさしいプロバイオティクスの本』発売
2025年2月28日
株式会社日刊工業新聞社

日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博 本社:東京都中央区)は、書籍『今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本』(野本康二著)を発売します。プロバイオティクスとは、人体に有益な働きをする生きた微生物と、それらを含む食品・飲料などのことです。腸内にいる乳酸菌やビフィズス菌はその代表で、こうした細菌の総称がプロバイオティクスと言われ、腸をはじめ全身の健康維持・増進に大きく関わっていることは世界的にも知られています。
-整腸作用のみならずいろいろな改善効果がある

1991年に特定保健用食品制度が発足し、多くの乳酸菌飲料やヨーグルトが腸の調子を整える食品として商品化されました。近年では研究が進み、整腸作用だけでなく発がんリスクやアレルギー、高血圧症にも低減効果があることが示唆されています。
また最近では、薬などの医療に依存しない方法による未病状態の予防と、QOLの向上が求められてきています。そうした中で、健康食品への関心と需要はさらに拡大する方向です。

-効き目はあるようだけどわからないことも多い?

「腸活」や「菌活」という言葉が一般化した近年では、乳酸菌飲料やヨーグルトに加えて多様なプロバイオティクス製品が登場しました。その一方で、多様な微生物が共棲する腸内フローラの機能をわかりやすくするため、「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」と呼ばれる“情緒的な表現”が使用されていることも事実です。
また、プロバイオティクス製品の保健作用の説明に、「免疫…」という表現も多用されています。ひと口に「免疫」と言っても広い意味があるため効用の正しい理解にはつながらず、科学的証拠に基づく説明が求められる状況でした。

-プロバイオティクスを正しく理解する一冊!

本書では、「健康食品」としてのプロバイオティクスについて、生体の中で主要な活動場所であり約100兆個棲んでいるとされる腸内細菌叢を中心に、健康に及ぼす影響などを科学的根拠に基づいた絵ときでやさしく説明します。
病気にかかりにくい体づくりに向けてプロバイオティクスが果たす役割のほか、今後の研究の方向性や製品用途の広がり、安全・安心への保証などの話題にも迫ります。
-目次

第1章 プロバイオティクスとは?
第2章 プロバイオティクスの保健作用
第3章 プロバイオティクスの作用メカニズム
第4章 プロバイオティクスの代表的な微生物
第5章 次世代プロバイオティクスの可能性
第6章 プロバイオティクスの課題と今後

◆書籍情報
定価1,980円(本体1,800円+税10%)
仕様:A5判、並製、160頁
ISBN:978-4-526-08374-7
発行:日刊工業新聞社
発行日:2025年3月1日

◆編著者紹介
野本 康二(のもと こうじ)
東京農業大学 生命科学部分子微生物学科 客員教授
1954年東京都生まれ。1979年、東京農工大学農学部獣医学科卒業。同年、株式会社ヤクルト本社入社。2017年に退社して東京農業大学生命科学部分子微生物学科教授に就任。2005年から順天堂大学客員教授(プロバイオティクス共同研究講座)を務める。2022年より現職。腸内細菌およびプロバイオティクスの健康に果たす役割に関する研究に一貫して従事する。獣医師、薬学博士

◆問い合わせ
日刊工業新聞社
書籍編集部  03(5644)7490
販売・管理部 03(5644)7403

日刊工業新聞社オフィシャルサイト「Nikkan Book Store」
Amazon 商品ページ

あわせて読みたい

消化吸収する力をいつまでも!発酵食品+αの腸活
クロワッサンオンライン
ダイエット中の朝食に◎満足感たっぷり『腸活みそ汁』レシピ
朝時間.jp
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
調整や部品交換に必要な知識を授け、エア漏れ箇所の発見と対策がひとりでできる!書籍『カラー版 空気圧設備の保全』発売
PR TIMES
医師も実践!花粉に強い体を作る「オイルヨーグルト」とは?
大人のおしゃれ手帖web
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
身近なテーマを科学する! 新シリーズ書籍第1弾『寄り道の科学 折り紙の本』発売
PR TIMES
宇宙ロケットの技術からロケットを核とした宇宙開発の最前線までを紹介!書籍『トコトンやさしい宇宙ロケットの本 第4版』を発売
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
「納豆」は本当に腸活に良い? 食べる時には“2つの注意点”も。納豆のメリット・デメリットを科学的根拠をもとに解説
女子SPA!
実は逆効果?良かれと思ってやっていたのに…腸が汚れてしまう「食物繊維」のNGな摂り方3選
ヨガジャーナルオンライン
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
身近なテーマを科学する! 新シリーズ「寄り道の科学」第2弾『寄り道の科学 薬草の本』発売
PR TIMES
世界初※1「枯草菌C-3102株」に、「骨密度」に加え「ひざ関節」に関する機能性が報告。それに伴い『骨こつケア』をリニューアル発売
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【三生医薬】大豆タンパクを活用した新技術を学会発表!
PR TIMES
実は身近にある!さまざまな薬草。身近なテーマを科学する! 新シリーズ「寄り道の科学」第2弾『寄り道の科学 薬草の本』発売
ラブすぽ
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
【2025食トレンド】注目すべき6つのキーワード
ELLE girl
知ってる?「さつまいも」の“本当の腸活効果“とおすすめの食べ方。食べる際には“注意点”も
女子SPA!