「朝、寒くて起きれない…」【起き抜け1分!】ベッドの上でできる目覚めスッキリヨガポーズ

2025.02.12 07:05
寒い朝はなかなかベッドから抜け出せなかったり、身体を動かすにもやる気スイッチが入りずらいことありますよね。そんな時は胸を大きく開いてぐーんと伸びるアッパードッグがおすすめ。ベッドの上でできるので起き抜けすぐに取り入れることができるのも嬉しい。朝いちばんの習慣にして寒い朝を気持ちよく迎えましょう。

あわせて読みたい

【お悩み相談】「冬、甘いものへの食欲が止まりません…」#毒出し保健室
ヨガジャーナルオンライン
“黄金の90分”は起床時にも存在!!目覚めを左右する「起床リズム」に着目した新機能を搭載
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
朝弱い人必見!起きたい時間に起きる為に絶対すべきこととは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 睡眠の話】
ラブすぽ
気がついた時姿勢を直してもすぐに姿勢が戻る人→寝たままできる!肘押しチェストアップエクサ
ヨガジャーナルオンライン
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
冬になると眠くなりやすい?ポカポカ"ゆず湯"で冬の睡眠向上対策
ヨガジャーナルオンライン
「疲労回復」「睡眠」に効果的な入浴法バスタイムを明日の活力に!
大人のおしゃれ手帖web
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
ただ反らすだけ!【胸を広げて上半身を温める】寒い季節を乗り切るための疫力アップ「後屈ストレッチ」
ヨガジャーナルオンライン
【二度寝をすると日中のストレスが減る!?】二度寝のメリットと「ぐっすり眠るための睡眠準備ヨガ」
ヨガジャーナルオンライン
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
【快眠セラピストに聞く】良い睡眠に必要な「6つの要素」とマットレスの選び方
ヨガジャーナルオンライン
朝起きるのがつらいのは当たり前? スッキリ起きられる方法を睡眠改善インストラクターが指南
ELLE girl
「眠れないときのホットミルクって効果あるの?」今すぐ取り入れたい!予防医療のプロに教わる“睡眠の質”を高めるための重要知識集
MonoMaxWEB
悪夢を見る原因はなぜ?薬剤師が解説する「NG習慣と対策」5選
美ST
起きるのが億劫な冬は、パジャマがもってこい!睡眠の質に繋がる“4つのポイント”をご紹介
PR TIMES
苦戦する【寝かしつけ】 「寝ない赤ちゃん」には「入眠前3つの温度」がカギ! 〔東大医学部卒3児のママ〕が対策を伝授
コクリコ[cocreco]