【電車で運動不足解消】こっそりできるエクササイズ6選

2025.02.10 09:00
コロナ禍が過ぎてだいぶ経ち、仕事・プライベートともに電車に乗る機会が増えてきました。筆者は仕事柄、年間約300冊の本を読みます。電車に乗ったきは、チャンスとばかりにバックパックから本を取りだして読書。そして、電車から降りるころには、首や肩がガチガチにこってしまいます。自宅にいる時も暇さえあれば読書を…

あわせて読みたい

凝り固まった「首・肩・背中」をほぐす!美姿勢をつくる朝ピラティス
朝時間.jp
夏に向けて今はじめよう!「お腹周り」に効く簡単エクササイズ3選
朝時間.jp
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
デスクワークで肩こり、腰痛がツライ……筆者が出合った「姿勢サポートチェア」 #これ買ってよかった
lifehacker
【肩こり対策】ノートパソコンスタンドで仕事の疲れは改善できるのか?
MADURO ONLINE
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
うつむき姿勢による凝りに効く!首の後ろと両サイドの筋肉をほぐすストレッチ
朝時間.jp
首の痛みやストレートネックを簡単解消!「サロン考案の自宅エクササイズ」
美ST
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
肩こり解消におすすめの動的ストレッチ!肩甲骨まわりをほぐすメソッドとストレッチ集
YOLO
「電車で来たんですか?」と聞く人は仕事ができない。仕事ができる人はどう話している?
ダイヤモンド・オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「巻き肩が気になる人」丸まった肩と縮こまった胸をふわっと開いて肩こりも解消【肩甲骨エクササイズ】
ヨガジャーナルオンライン
「こんな本、見たことない!」300ページ密度ぎっしりの「奇書」が売れる理由
ダイヤモンド・オンライン
職場の出世しない人が「電車の中」でうっかり話してしまっている決定的な1つの話題
ダイヤモンド・オンライン
4月21日発売! Dr.クロワッサン『今すぐ直す! 反り腰、巻き肩、スマホ首。』
クロワッサンオンライン
【子どもの読書習慣どうつける?】本の感想は「楽しかった」だけで十分!
VERY
ストレス軽減、コミュ力上昇、収入アップにも繋がる究極の習慣、「没入読書」のススメ
集英社オンライン