「ゆっくりもも上げ」はどんな効果がある?トレーナーが解説

2025.02.06 18:12
もも上げは、もっとも簡単な室内向け有酸素運動でしょう。その場で膝を高く上げるだけですので、思い立ったときに行えるのが特徴です。パーソナルトレーナーの藤本千晶さん監修の記事より、「ゆっくりもも上げ」の運動効果について解説していきます。


「ゆっくりもも上げ」はウォーキングやジョギングと同等の心肺機能向上効果が期待できる


ウォーキングやジョギングなどと同じように、心拍数を高めて下半身の筋肉を動か…

あわせて読みたい

【脚のむくみはゆらすだけで取れる!】張り・疲労などの不快感も軽減する「もも裏ぶらぶらストレッチ」
ヨガジャーナルオンライン
【プランク×有酸素運動】8分でOK!体幹を鍛えつつ脂肪も落とすプログラム
MELOS -メロス-
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
「最近よくつまずく…」つまんで揺らすだけ!足首の硬さが解消され歩きやすくなる【アキレス腱ほぐし】
ヨガジャーナルオンライン
【スクワット&ランジ】下半身をガツンと鍛えよう。8分集中の筋トレ
MELOS -メロス-
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
【地獄のもも上げ3分】信じられないほど疲れる…けどめっちゃ効く!
MELOS -メロス-
「雪かき」の運動効果とは。ダイエットや筋トレになるってホント?
MELOS -メロス-
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
【1日中酷使して疲れた下半身を短時間で軽くする方法】疲れ、だるさ、むくみをとるもも裏ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
ランニングマシン vs. 外ジョギング、どっちが痩せる?ダイエット効果に違いはあるのか
MELOS -メロス-
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
スクワット以上に効果的?「階段上り下り」エクササイズで下半身強化&基礎代謝を上げよ!
OCEANS
歩けば歩くほど健康にいいわけではない!? 死亡リスクが減るウォーキングは1日8000歩、歩くスピードの目安は…
集英社オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
なぜ「毎日走っても」それほど痩せないのか?トレーナーが語る納得の理由
MELOS -メロス-
股関節の柔軟性アップは日常を快適に過ごすカギ!寝る前におすすめ股関節ほぐしエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
つまり感のある股関節と硬いもも裏が〈むくみ&冷え〉のもとに?両方をまとめてケアするストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
「有酸素運動は筋肉を分解する」…実は間違い!トレーナーが語る“意外な真実”
MELOS -メロス-
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics