和歌山南陵高校の未来を守り、子どもたちが安心して学び、成長できる環境を提供するため、老朽化した学生寮を全面改修します。この改修は、安全で快適な住環境を整えるだけでなく、地域に根差した教育と部活動を支え、子どもたちの夢と希望を実現するための重要な第一歩です。
※1月22日追記 【目標達成のお礼】
皆様のおかげで目標金額を達成することができました。
応援、ご支援いただいた方へ感謝の思いで胸がいっぱいです。
本当にありがとうございます。
ご支援いただいた資金は大切に使わせていただきます。
クラウドファンディング終了までネクストゴールにチャレンジさせていただきます。
ネクストゴールは150万円です。
せっかくいただいたこの機会、最後まで挑戦していきます。
応援よろしくお願いいたします!
たくさんのプロジェクトがある中から私たちのページをご覧いただき、心より感謝申し上げます。
私は学校法人南陵学園和歌山南陵高等学校で理事長をしております。甲斐三樹彦です。
和歌山南陵高校は、地域に根差した教育を行い、スポーツや吹奏楽などの部活動に情熱を注ぐ学生たちが多く集う高校です。地域唯一の私立高校として、多くの子どもたちやその家族にとって重要な存在であり続けてきました。しかし現在、学生たちが生活を共にする寮が老朽化し、快適な生活環境とは言い難い状態になっています。このままでは、新たな学生を迎え入れることも、現在在籍している学生たちに安全で快適な環境を提供することも難しくなってしまいます。
この状況を受け、私たちはこの寮を改装し、学生たちが安心して過ごせる環境を整えたいと強く願っています。このプロジェクトを実現するためには、皆さまのお力がどうしても必要です。
私は、今年4月より学校再建のため事業継承をし、当時の経営難に直面した学校の立て直しに乗り出しました。それから今日まで、教育の質を守り、学校の復活に向けた道を歩んできました。「子どもたちにとっての安心できる学校」を作るため、地域企業とタイアップしながら、親御さんにも信頼される学校運営を進めています。
私たちは、和歌山南陵高校が復活できると信じています。
そして何より、学生たち自身がこの学校の未来を心から望んでいます。彼らの輝かしい未来のために、私たちは全力で取り組む覚悟です。
私たちの目標は、和歌山南陵高校の学生寮を全面改装し、学生たちが快適で安全に生活できる住環境を提供することです。
現在、この寮の老朽化は非常に深刻であり、雨漏りや設備の不具合が頻発している状況です。これにより、学生たちは日々の生活において多くのストレスを抱え、不便な環境で生活を余儀なくされています。さらに、この地域は南海トラフ地震のリスクが高いエリアであるため、耐震性を向上させる改修は安全を確保する上で必要不可欠な課題となっています。寮を安心して過ごせる場所に改修することは、学生たちが心身ともに健やかに成長し、学業や部活動に集中できる環境をつくるための基盤となります。
このプロジェクトを通じて、私たちはまず在籍している3年生の学生たちが、残りの学校生活を安心して過ごせる環境を提供したいと考えています。
彼らは今、少人数ながらも大きな希望を胸に抱き、日々努力を重ねています。しかしながら、本校は新入生の募集が静岡県からの一時的な停止命令によって2024年11月29日まで制限されていたこともあり、学校の存続には大きな課題を抱えているのが現状です。それでも、理事長の私はもちろんのこと、教職員が中心となり、経営改善に向けた努力が実を結び、12月には新入生の募集が再開される見込みです。この新たなスタートを迎えるにあたり、学校としての魅力を向上させるためには、老朽化した寮の改修がどうしても必要なのです。
もしこのプロジェクトが実現すれば、学生たちは安心して日々の生活を送れるようになり、心置きなく学業や部活動に励むことができるでしょう。
また、新たに入学を検討している子どもやその保護者にとっても、安心して選んでいただける学校としての信頼が向上するでしょう。和歌山南陵高校は、これまで地域の子どもたちにとって貴重な学び舎であり、多くの夢を育んできた場所です。この学校の価値を守り、さらには発展させるために、寮の改修は単なる施設改善にとどまらず、学校全体の再建の象徴でもあります。
和歌山南陵高校は、地域唯一の私立高校として長年多くの子どもたちの成長を支えてきました。今こそ、この学校の未来をより良い形で残していくために、そして学生たちの笑顔あふれる学校生活を実現するために、今こそ寮の改修を実現させてたいと思います。
現在の寮は老朽化が進み、雨漏りや設備の不具合が頻発しています。
そのため、学生たちが安心して生活できる環境の提供が急務となっています。和歌山南陵高校は、地域で唯一の私立高校であり、不登校経験者や再出発を目指す子どもたちを温かく受け入れる、地域教育の重要な受け皿です。しかし、寮の状況はその使命を果たすには厳しいものがあります。
和歌山南陵高校の大きな特徴は、部活動に力を入れていることです。
バスケットボール部は全国大会に出場するなど輝かしい実績を誇り、空手道部も同様に全国大会へ進出するなど、学生たちの努力が実を結んでいます。スポーツ学校としての伝統を持つ南陵高校ですが、現在の学生たちは3年生のみで、先輩のいない部活動環境の中、未来への希望を抱きながら全力で頑張っています。この学校が復活すれば、部活動を中心に再び活気を取り戻し、地域全体を盛り上げる力となるはずです。
私たちは、「教育を本気でやりたい」という熱い想いを胸に、この学校の再建に取り組んでいます。
近年、多くの学校がマニュアル化され、型通りの運営に偏りがちな中、南陵高校は子ども一人ひとりに寄り添い、彼らの可能性を引き出すことに注力しています。「学校はちゃんと集客できればビジネスとしても成り立つ」との信念のもと、私たちは外部からの助けを借りながら、この学校を教育と地域の拠点として成功させるために奔走しています。
さらに、南陵高校は学生たちが将来を描ける環境を提供するだけでなく、地域全体を支える存在でもあります。復活に向けての取り組みは単なる施設改善ではなく、学校全体の再建、そして地域教育の再生を目指すものです。このプロジェクトを通じて、再び部活動を中心に活気づき、学生たちが自信と誇りを持って成長できる学校を取り戻したいと考えています。
現在の運営チームは、新たな体制のもと、和歌山南陵高校の再建に向けて数々の取り組みを行ってきました。
かつてこの学校に在籍していた私が、令和4年に経営難で混乱していた学校を引き継ぎ、再生への道を模索し始めました。当時、学校は静岡県から「生徒募集禁止」の命令を受け、運営停止状態に追い込まれていました。その背景には、旧経営陣が学校をほとんど機能不全に陥らせたという状況がありました。報道でも「悪行三昧の経営陣が完全撤退」とされ、多くの学生たちが転校を余儀なくされる事態となりました。
しかし、部活動での絆を大切にする学生たちは学校に残り、厳しい状況の中でも互いに支え合い、励まし合いながら日々を過ごしてきました。特に夏の大会を最後に通信制へ切り替わる予定だった学生たちは、「この学校で最後まで頑張りたい」という強い意志を示し、学校を支えてくれました。
引き継ぎ後、私たちは走り回って資金を集め、教職員への未払い給料をはじめ、積み重なった負債を一つひとつ解消しました。
これまでの人脈を活かした企業や個人からの支援により、学校運営を維持するための資金を確保し、経営状態は徐々に改善されました。しかし、全国的にも処置命令を受けた学校が復活した例はほとんどなく、私たちの挑戦はまさに前例のないものでした。
それでも、私たちは「子どもたちのために学校を本気で立ち上げ直したい」という強い想いを持ち続けています。文化祭や部活動の活性化を通じて、学生たちの笑顔を取り戻すことにも成功し、学校は少しずつ明るさを取り戻しています。しかし、老朽化が進んだ寮の改修には多額の資金が必要であり、この課題を解決するためには外部からの支援が欠かせません。
このクラウドファンディングは、和歌山南陵高校の新たな未来を切り開くための重要な一歩です。これまでの取り組みと学生たちの希望を胸に、再び地域に愛される学校としての復活を目指しています。
ご支援いただいた方には、以下のリターンをご用意しています。
お礼のお手紙
和歌山南陵高等学校の活動をただただ応援してくださる方向けのリターンです。 和歌山南陵高等学校運営チームよりお礼の直筆のお手紙をお送りさせていただきます。
個人スポンサー
和歌山南陵高等学校の個人スポンサーになれる権利です。 和歌山南陵高等学校のHPにあなたのお名前を個人スポンサーとして掲載いたします。 あなたのお名前をHPでPRできます。
企業スポンサースタンダード
和歌山南陵高等学校の企業スポンサーになれる権利です。 HPにあなたの企業名とHPのリンクを掲載させていただきます。 和歌山南陵高等学校のHPであなたの会社をPRできます。
上記のリターン以外にもリターンをご用意しております。
ぜひリターン一覧をご覧ください。
2024年12月:クラウドファンディング開始
2025年1月末:クラウドファンディング終了
2025年3月:改修工事開始
和歌山南陵高校は、多くの困難を乗り越えながらも学生たちの未来を支え続ける場所です。
この学校は、和歌山中部唯一の私立学校であり、不登校経験者や再スタートを切りたい子どもたち、さらには困難な環境にいる子どもたちにとっても大切な教育の受け皿です。通信制を通じて、少年院にいる子どもたちにも教育の機会を届けるなど、どんな状況の子どもにも未来を描ける場を提供しています。
私たちは、この学校が持つ「すべての子どもに学びの場を」という存在価値を守り続けたいと考えています。諦めることなく復活への道を進み、新たに入学してくる子どもたちにふさわしい、安全で快適な施設を作りたい。そして、和歌山だけでなく、日本全国に「再スタートできる学校」の可能性を示したいのです。
この学校を支えることは、未来の子どもたちに教育の機会を残すことです。それはやがて、この国の未来を作る力となります。どんな子どももその可能性を閉ざされることなく、自分の力を信じ、社会に羽ばたいていけるように、私たちはこの挑戦を続けます。
皆さまの温かいご支援が、こうした夢の実現に向けた大きな力となります。
ぜひ、このプロジェクトにご協力いただき、私たちとともに未来の子どもたちに輝かしい学び舎を残しましょう。
最後までお読みいただき、心より感謝申し上げます。どうか、和歌山南陵高校の新しい一歩を、皆さまと一緒に踏み出させてください。よろしくお願いいたします!