解散の危機から全国大会への軌跡、練馬区少年野球チームの全国大会支援プロジェクト!

2025.01.20 18:01
東京都練馬区の学童少年野球クラブです。
僅か6年前は解散の危機にありましたが、皆んなで力を合わせクラブを再建し、遂に念願の全国大会の切符を手に入れることが出来ました。
全国大会は今年2月に和歌山で開催されます。
選手や監督・コーチ・父母たちの遠征費に温かいご支援をよろしくお願いします。【プロジェクトの実行者について】
私たちは東京都練馬区を拠点とする学童少年野球クラブの「旭町野球クラブ」です。地域の子どもたちに野球を通じてスポーツの楽しさを伝え、友情やチームワークの大切さを学んでもらうことを目的に活動しています。クラブは監督やコーチ、父母の皆様、そして地域の皆様によって支えられており、地域の誇りとなるようなチームを目指しています。
【プロジェクトで実現したいこと】
私たちの目標は、2025年2月に和歌山で開催されるオールジャパンベースボールリーグの全国大会に出場し、選手たちに貴重な経験を提供することです。この大会は、選手たちにとって一生の思い出となるだけでなく、チーム全体の成長の場でもあります。選手たちが全力でプレーできるよう、遠征にかかる費用をご支援していただきたいと考えています。皆様のご支援で、選手たちが夢舞台に立ち、最高のパフォーマンスを発揮できるようにしたいと考えております。
【プロジェクト立ち上げ背景】
遡ること6年前、当時の大人の身勝手な行動により当クラブは分裂し、総監督が責任を取って退任するなどチームは解散の危機にありました。一番辛い思いをしたのは当時の残された選手たち。そんな解散の危機の中で新たにチームの再建を託された現監督は残った選手たちを一番に思い、二度とこのようなことが起こらないよう『選手ファースト』を誓い、新たな船出をスタートさせました。当時チームに残った選手たちは全学年合わせてもわずか5名、コーチ・スタッフの方が多い状況で、自チームで試合出場や練習もままならない状態でした。選手・スタッフ・父母総出で、必死に仲間集めに奔走しました。地元の学校で募集チラシの配布活動、選手たちの友達への声掛け、練習の合間を見ながら近くの公園で募集活動が続きました。そのような状況下でも選手たちは常に明るく、元気な笑顔だったのが当時はとても印象的でした。監督、コーチ、父母たちが一致団結し、チームを再建し、選手たちも増え始めました。その結果、卒団した先輩たちやここに居るクラブの選手の努力と信念が実を結び、全国大会への切符を手に入れることができました。この大会出場は、これまで頑張ってき選手たちの想いとクラブにとって大きな成果であり、地域の皆様の応援の賜物です。しかし、全国大会への遠征は多大な経費がかかります。選手たちが安心してプレーに専念できるよう、遠征費に皆様方の温かいご支援をお願いしたいと考えております。
【これまでの活動と準備状況】
これまで私たちは、地域の大会や日々の練習試合を重ねながら、選手たちの技術向上のみならず礼儀作法等の向上にも努めてきました。また、チームの成長と運営のために、監督やコーチは積極的に他チームとの交流や指導力を高めるための知識や経験を積み重ねてきました。父母たちも、地元の地域イベントへの参加やチームを応援頂ける皆様方の協賛等を通じて、チームを支えてきました。全国大会に向けて、選手たちは日々の練習に励み、一致団結しながら準備を進めています。
☆2024年度 戦績(カテゴリー:新人 5年生以下)
◎オールジャパンベースボールリーグ 東京大会 優勝
◎練馬区学童軟式野球大会 優勝
◎練馬区光が丘リーグ 春季 準優勝・秋季 準優勝
◎東京都新聞杯争奪 東京都学童軟式野球大会新人戦 出場
ホームページ:https://asahicho.89dream.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/share/161YdGSY6C/?mibextid=wwXIfr
Instagram:https://www.instagram.com/asahichou.bc?igsh=NHllN2d0b2xvNm1z【リターンについて】
◎3,000円:感謝の気持ちを込めて
『選手たちからの御礼状』『大会戦績報告』
を返礼させていただきます。
   ※5,000円と同じ返礼内容になります。
◎5,000円:感謝の気持ちを込めて
『選手たちからの御礼状』『大会戦績報告』
を返礼させていただきます。
   ※3,000円と同じ返礼内容になります。
◎10,000円:感謝の気持ちを込めて
『選手たちからの御礼状』『大会戦績報告』並びに『当クラブのホームページ上にご支援者様のお名前(又は企業様名)の掲載』
を返礼させていただきます。
◎30,000円:感謝の気持ちを込めて
『選手たちからの御礼状』『大会戦績報告』『当クラブのホームページ上にご支援者様のお名前(又は企業様名)の掲載』並びに『当クラブオリジナル応援タオル』
を返礼させていただきます。
◎50,000円:感謝の気持ちを込めて
『選手たちからの御礼状』『大会戦績報告』『当クラブのホームページ上にご支援者様のお名前(又は企業様名)の掲載』並びに『当クラブオリジナル応援Tシャツ』
を返礼させていただきます。
◎100,000円:感謝の気持ちを込めて
『選手たちからの御礼状』『大会戦績報告』『当クラブのホームページ上にご支援者様のお名前(又は企業様名)の掲載』『当クラブオリジナル応援Tシャツ』並びに『当クラブオリジナル応援タオル』
を返礼させていただきます。
※支援金額とは別に「システム利用料」の費用が発生いたします。決済手続きの画面にて表示される決済金額を必ずご確認ください。【プロジェクトスケジュール】
2月21日(金) 東京から和歌山へ移動
2月22日(土) 〜2月24日(祝) 大会開催期間
2月24日(祝) 和歌山から東京へ帰京【ご支援頂ける皆様へ】
このプロジェクトは、選手たちの夢を叶えるための大切な一歩です。彼らは全国の舞台で力を試し、さらに成長することでしょう。この経験は、彼らの人生において大きな財産となります。皆様の温かいご支援が、彼らの未来を切り拓く力となります。どうか、子どもたちの夢を一緒に応援していただけますよう、よろしくお願いいたします。
尚、全国大会と同時期に練馬区の代表として、東京都の大会へも出場しております。同大会を勝ち上がり、万が一 全国大会と日程が被ってしまった場合は、区の代表として参加している同大会を優先せざるを得ません。その場合はご支援頂いた皆様方の温かいご支援は、今後のチームの他大会への参加費やチームの更なる飛躍のための運営費として大事に選手たちのために遣わせて頂きます。

あわせて読みたい

静岡県菊川市が、市内高校野球部のためにクラファンを実施!寄付金は旅費などに活用
STRAIGHT PRESS
誰もが楽しめるインクルージョンな場所「奈良おもちゃ美術館をみんなでつくろう!」クラウドファンディング開始
PR TIMES
廃棄漁具をフレーム素材に活用したサングラス商品を販売開始
PR TIMES Topics
出場校チーム紹介:近大和歌山高(和歌山)
ゲキサカ
八王子ユナイトH.C. 創部初の全国大会出場を応援してほしい!
CAMPFIRE
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
相模原市から日本一へ!相陽クラブの全国大会を応援お願いします!
CAMPFIRE
<ミニバス> 子ども達を全国大会へ!ご支援よろしくお願いいたします。
CAMPFIRE
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
初の全国制覇へ!練馬石泉クラブの日本一への挑戦 #感謝の思いを込めて~3月8日開始~
ラブすぽ
久慈に中学硬式野球クラブチームを立ち上げたい!〜久慈から世界へ〜
CAMPFIRE
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
体操が好き!選手になりたい!思いを実現できる体操教室として移店オープンしたい!
CAMPFIRE
長崎の高校生が作った平和の絵本を世界に発信したい!
CAMPFIRE
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
J2鳥栖、八百長疑惑など一部報道に関する調査結果を報告「いずれも確認できませんでした」
ゲキサカ
日本サッカー界を強くする!【プロ仕様の人型ダミー人形】商品化プロジェクト
CAMPFIRE
日韓共同開発のコスメブランド「tilnus」より春の新色新発売
PR TIMES Topics
全国大会出場支援をお願い致します!!
CAMPFIRE
初心者大歓迎の合同体験会 in 花園ラグビー場を開催したい!
CAMPFIRE