明石市に柔術&運動スタジオを!地域の子どもたちの運動能力向上への支援プロジェクト

2025.03.04 03:01
4月頃に明石市で柔術と運動スタジオを作りたい。明石市では部活動がなくなっていくので運動能力向上のためプロジェクトの実行者について
伊東と申します。私はこれまでブラジリアン柔術を通じ全国の多くの方々と交流し、ブラジリアン柔術の素晴らしさを伝えてきました。ブラジリアン柔術を始めたきっかけは、自身の運動不足解消でした。次第にその楽しさを自分だけでは無く多くの方々と共有したいと思うようになりました。特に子どもたちにとって、スポーツを通じて学ぶことは非常に大きな価値があると考えています。
このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトでは、私のブラジリアン柔術人生の夢、自身のスタジオを明石市に設立し、地域の子どもたちや大人たちが明るく楽しく笑顔で運動できる環境を提供したくさんの方々が集まるコミニティーを作りたいと考えます。また子どもたちの部活動が減少し、運動の機会が少なくなっている現状を改善、運動能力の向上だけでなくコミュニティの中でたくさんの事を子どもたちに学んでもらいたいです。子どもたちが子どもらしく笑顔で楽しく汗をかき目一杯動ける場所を作りたいと思っています。
プロジェクト立ち上げの背景
最近、明石市では学校の部活動が減少し、子どもたちの運動する機会がより一層失われている状況です。地域の子どもたちがブラジリアン柔術を通じて身体を動かす楽しさを知り、子どもたちが子どもらしく笑顔で楽しく健康な心と体を育むための場所が必要だと感じました。ブラジリアン柔術は心身を鍛えるだけでなく、礼儀や協調性、社会性等たくさん学ぶ事が出来ます。このプロジェクトを通じて、明石市の未来を担う子どもたちに豊かな経験を提供したいと考えています。
これまでの活動と準備状況
これまで私は15年間、神戸、大阪、奈良、姫路、東京、九州、三重の柔術道場でインストラクターとしての活動やセミナー活動を行ってきました。私自身がキッズクラスを指導する様になりたくさんの子どもたちを見てきました。前転や後転、逆立ちが出来ない子どもたちがたくさんいました。練習に取り入れてやって行くにつれてみんな出来るんです。運動する場所や機会がないだけなんです。子どもはすぐ吸収してすぐ成長します!子どもたちの無限の可能性を伸ばせる場所、私の夢であった自分のスタジオを設立する準備がとうとう出来ました。今回のプロジェクトに向けては、地元の柔術愛好者や教育関係者と協力し、計画の具体化を進めてきました。施設の設計や必要な設備のリストアップも完了し、クラウドファンディングの準備も整っています。
リターンについて
主に、サービスでのリターンを考えています。
初月+入会金体験や、プライベートレッスン等のリターン品や、ステッカー、Tシャツなども考えています。スケジュール

2月物件の契約完了
5月末クラウドファンディング終了

2025年5月 新店舗オープン
同日 リターン開始

最後に
このプロジェクトは、単にブラジリアン柔術スタジオを作るだけでなく、地域全体で子どもたちの未来を支え、子どもたちが子どもらしく、笑顔で楽しい生活を実現するための一歩です。皆様からのご支援が、明石市の子どもたちにとって大きな力となります。ぜひ、このビジョンに共感していただき、ご協力をお願いいたします。私たちの夢を一緒に実現しましょう。

あわせて読みたい

<ミニバス> 子ども達を全国大会へ!ご支援よろしくお願いいたします。
CAMPFIRE
【隠れた名産を全国に届け地域創生をしたい】名産品詰め合わせサブスクプロジェクト
CAMPFIRE
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
児童養護施設、遺児、困窮家庭の子どもたちに『心にあかりが 灯る絵本』を届けたい!
CAMPFIRE
不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、リアル教室“Akingdom船橋習志野台校”開校決定
ラブすぽ
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
鴻巣市にダンススタジオを!設備支援金を!
CAMPFIRE
和歌山南陵高校の学生寮を改装して学生たちに快適な生活を届けたい!
CAMPFIRE
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
運動支援プロジェクトを開催。ワンリーリステッドが徳島県海陽町教育委員会と連携
STRAIGHT PRESS
割烹料理店再興プロジェクト:74歳大将の最後の挑戦!
CAMPFIRE
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
【小学校体育の必修項目】さかあがりやとび箱の「できない!」「うまく教えられない!」に応える一冊。『できた!がふえる 運動が好きになる!スタジオそら式 おうちでできるマット・鉄棒・とび箱』2/26発売。
PR TIMES
「部活動支援プロジェクト」特設サイトを公開!地域とともにアスリートが部活動を応援
ラブすぽ
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
体操が好き!選手になりたい!思いを実現できる体操教室として移店オープンしたい!
CAMPFIRE
貧困層のギニアの子どもたちに音楽と温かい食事で希望を届けたい!
CAMPFIRE
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
クライミングや柔術など、アクティブ派の業界人が愛用するちょいマニアックなギアたち
e-Begin
脳梗塞を乗り越えた主人の夢、高知ラーメン屋再興計画
CAMPFIRE
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics