約9割も栄養成分が残っているって本当?だし取り後の【昆布】捨てないで!活用法を管理栄養士が解説

2025.01.21 15:05
おでんや水炊きなどの鍋料理には欠かせない昆布。だしを取った後、そのまま捨ててしまっていませんか?実は、だし取り後の昆布には、生活習慣病を予防する効果的な成分が残されたままなんです。今回は、昆布の種類から栄養素、注目したい成分【アルギン酸】についてご紹介します。

あわせて読みたい

【笠原将弘の本気】料亭の味を家庭に!必殺「1.5番出汁」で仕立てるお味噌汁作ろう!これぞ贅沢な一杯
あたらしい日日
【笠原将弘が郷土料理】旬の生ワカメと新じゃがで「わかじゃが」作ろう!豚肉の脂吸ったとろとろワカメが♡
あたらしい日日
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
サプリは「ただ飲むだけ」じゃ効果激減!? 有効性を最大限に引き出す秘訣は“タイミング”だった
OCEANS
【花粉症の方必見】管理栄養士が教える、花粉症を和らげるおすすめ食材3選
ヨガジャーナルオンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【たけのこ】実はミネラルが豊富!亜鉛の吸収率をアップさせる食べ合わせとは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
アンチエイジングに◎ 【アスパラガス】の栄養と、老化防止効果を高める最強の食べ合わせ3選
ヨガジャーナルオンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「繊維にそって切っていたわ…」玉ねぎの栄養価を損なうNGな切り方とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
タイミングが重要!?筋力増強・免疫力アップ・ダイエットに効果的な【チーズ】の食べ方を栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
【新ごぼう】実はアク抜き不要?!ポリフェノールの抗酸化力を最大限にする調理方法とは?
ヨガジャーナルオンライン
【加熱なし時短したい人向け】サバ缶にちょい足しするだけで栄養価がととのう!おすすめ食材5選
ヨガジャーナルオンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
【ささみ・胸肉・もも肉・手羽先】栄養価が高いのはどれ?調理のポイントは?鶏肉の疑問を栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
管理栄養士も実践している!すぐに空腹感に襲われる人がやるべき【食べ過ぎ防止対策】とは?
ヨガジャーナルオンライン
女性にうれしい鉄分・コラーゲンたっぷり【カツオ】驚くべき栄養素と美味しいカツオの選び方
ヨガジャーナルオンライン
【藤井恵さんが教える】高血圧・コレステロール値の上昇を防ぐ!魚のすごい食べ方
ダイヤモンド・オンライン