1/2日分の野菜が手軽にとれる!「キッコーマン うちのごはんVege(ベジ) おそうざいの素」シリーズ

2025.01.16 14:00
キッコーマン株式会社
キッコーマン食品株式会社は、2月3日に、1/2日分の野菜(*)を手軽にとることがきる「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズを、全国で新発売します。「ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」と「なすとピーマンの香味しょうゆ」の2アイテムです。
「ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」「なすとピーマンの香味しょうゆ」

「健康日本21(第三次)」(厚生労働省)では1日あたりの野菜摂取量の目標値を350gとしています。しかし、令和5年「国民健康・栄養調査」(厚生労働省)によると、20歳以上の1日あたりの野菜摂取量の平均値は256gと、94g不足しています。
今回新発売する「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズは、複数の野菜を使ってつくる、
野菜が主役のおそうざいの素です。規定のつくり方の野菜の量で、1人前あたり、「健康日本21(第三次)」の野菜摂取量の目標値の1/2の量の野菜を、手軽にとることができます。野菜不足を解消したい方におすすめです。
1袋でごはんによく合うおかず2人前をつくることができます。

■「うちのごはんVege おそうざいの素 ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」
 用意する材料は、ブロッコリー1株(約200g)とキャベツ1/8個(約150g)です。食べやすく切ったブロッコリーをフライパンに並べ、油とそうざいの具を回しかけ、蒸し焼きにします。さらに、キャベツを加え、炒め合わせれば、約7分で野菜が主役のボリューム感のあるおかずができあがります。

■「うちのごはんVege おそうざいの素 なすとピーマンの香味しょうゆ」
 用意する材料は、なす3~4本(約250g)とピーマン3~4個(約120g)です。食べやすく切ったなすとピーマンをフライパンに並べ、油とそうざいの具を回しかけて蒸し焼きにし、炒めるだけで、約7分で野菜が主役のボリューム感のあるおかずができあがります。

キッコーマンは、ライフスタイルが変化し、調理の時間短縮や簡便化のニーズが高まる中、短時間で本格的な調理ができる商品をお届けし、これからも毎日の手づくりごはんを応援します。

(*)パッケージに記載している野菜の量で、1人前あたり、「健康日本21(第三次)」の野菜摂取量の目標値(1日350g)の1/2以上の量になります。



1.品名及び内容量・容器、価格                    (単位:円 消費税別)   
※上記の希望小売価格は、あくまで参考価格で、小売業の自主的な価格設定をなんら拘束するものではありません。
2.発売日  2025年2月3日
3.販売地域 全国
4.お客様お問合せ先 キッコーマンお客様相談センター TEL 0120-120358

以上

あわせて読みたい

抜群の存在感!「豚の照り焼き」「ちくわと野菜のレンジ炒め」2品弁当
朝時間.jp
朝ごはん作りがラクになる!「冷凍野菜」活用レシピ5選
朝時間.jp
日韓共同開発のコスメブランド「tilnus」より春の新色新発売
PR TIMES Topics
ブロッコリーで免疫強化!10分ですぐ出来る常備菜3選!
YOLO
つくりおきでラクに続ける「タンパク質朝ごはん」基本の“つくりおき食材”と朝ごはんのアイデア|料理家・田内しょうこのタンパク質朝ごはん改革
天然生活web
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
スープ仕立てのメインおかずができる「うちのごはん スープおかずの素」!「海老だしスープカレー」新発売!
PR TIMES
レンジ調理で豚肉はジューシーに!じゃがいもはホクホクに!「うちのごはん ごちそうレンジの素 豚じゃが ガーリック醤油」新発売!
PR TIMES
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
10分完成!「ピーマンと新玉ねぎの和風甘辛ペッパーミンチライス」レシピ
フーディストノート
【伝説の餃子】薄皮・野菜多め・揚げ焼き…四国の名店の味を完コピ♪軽~い軽い「エアリー餃子」に挑戦!
あたらしい日日
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
丸美屋「メニュー用調味料」の新商品が続々と登場 ~2025年1月17日(金)・2月6日(木)・2月20日(木)に発売開始~
PR TIMES
野菜(ベジ)で作るパスタソース『ベジパッソ』野菜を入れてレンジで調理するだけ!具だくさんパスタソースのできあがり!
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
「ブロッコリーが一瞬で消える…」NEWS小山慶一郎の姉が「子どもの野菜嫌い」を解決したレシピが画期的だった
ダイヤモンド・オンライン
節約できて食べ応えばっちり!「厚揚げと野菜」のかんたんおかず
フーディストノート
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
これぞ【食べる筋トレ】の最強コンビ‼『ブロッコリーと鶏もものカレー炒め』のレシピ
オレンジページ☆デイリー
ご飯のおかわりが止まらない!節約にも◎な「鶏むね肉の甘辛炒め」レシピ
フーディストノート
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics