猫背な人必読→【40代からの背中痩せ】座ったままできる背中の厚みスッキリエクササイズ

2025.01.14 09:20
年々背中についたお肉が気になる…という方はいませんか?背中は日常動作で使われにくく猫背姿勢によって筋肉が凝り固まり血流が悪化、ひいては代謝低下によって贅肉が付きやすい部位と言われています。そこで今回は、背中の厚み対策エクササイズをご紹介します。

あわせて読みたい

背中や首が痛い……それ病気かも?肩こりを放置しちゃダメなワケ
YOLO
【老け見えの原因は背中?!】巻き肩、肩こりを改善しながら、スリムな背中を叶える!「腕回しヨガ」
ヨガジャーナルオンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【筋トレ・激しい運動が苦手という人に】猫背解消!バタバタするだけで姿勢がスッキリ!簡単背筋伸ばし
ヨガジャーナルオンライン
なんだか垢抜けない……原因は姿勢だった!スキンケア+αで一気に洗練姿になるデコルテケア
ヨガジャーナルオンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
【超気持ちいい〜】クッションを使った大胸筋ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
凝り固まった肩甲骨サヨウナラ【座ってたった2分】肩こり解消肩甲骨ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【年齢とともに落ちにくくなる二の腕のタプタプ】たるんだ腕の原因は「肩甲骨の硬さ」だった!?
ヨガジャーナルオンライン
【肩甲骨ガシガシ動かすより効く】背中のもたつきをごっそり落とす!タオルを使った肋骨エクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
筋肉量は50代から急激に下降!【肩こり・背中のはりは筋肉の衰えが原因かも】手軽にできる肩甲骨ヨガ
ヨガジャーナルオンライン
更年期世代の「何だか疲れる...」→原因は肩甲骨まわりの硬さ?肩甲骨から始める"疲れない"体作り
ヨガジャーナルオンライン
「巻き肩が気になる人」丸まった肩と縮こまった胸をふわっと開いて肩こりも解消【肩甲骨エクササイズ】
ヨガジャーナルオンライン
【40代のボディメイク】シルエットが四角くなってきた背中のバランスを整えるエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
力を入れる~緩めるを繰り返すだけ【寝る前1分】入眠を促す上半身ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
脇腹だけ脂肪が落ちにくい人は試してみて!【集中的に鍛える】ヒールタッチクランチ
ヨガジャーナルオンライン