便利でおいしい!おつまみにも使える「えびのオイル煮」の作り方

2024.12.31 09:00
人気フーディスト・管理栄養士の小泉明代さんに、「えびのオイル煮」の作り方を教えていただきます。むきえびをオリーブオイルとにんにくなどで煮るだけで、おいしくて保存もできるオイル煮ができあがり♪作っておけばおつまみやパスタに使えて便利ですよ。…

あわせて読みたい

濃厚な味わい♪「えびのクリームパスタ」レシピ
フーディストノート
シンプルだからこそ極めたい!絶品ペペロンチーノを作るポイント5つ
フーディストノート
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
「しらす」はオイルで煮るのがおすすめ♪かけて・のせて・混ぜていろいろな料理に大活躍!
フーディストノート
「たけのこ」はオイル漬けにしておこう!アレンジ料理や時短に便利♪
フーディストノート
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「キャベツ」は刻んで塩もみして!作り置きして活用すれば時短に◎
フーディストノート
「みかん」を酢に漬けるだけ!料理やドリンクに「みかん酢」が便利♪
フーディストノート
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
「わかめ」は「ふりかけ」にしておくのが正解◎時短料理にも大活躍!
フーディストノート
「白菜」を飽きずに大量消費♪ポリ袋に入れて振るだけの「浅漬け」が使える!
フーディストノート
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
家計のピンチに大活躍!レンジで簡単「もやしのナムル」の作り方と活用レシピをご紹介
フーディストノート
「新玉ねぎ」は甘酢漬けにしておこう♪箸休めやアレンジで大活躍!
フーディストノート
「豆腐」があったら「そぼろ」にしよう♪2ステップの簡単レシピとアレンジ料理をご紹介!
フーディストノート
見やすくて正確で、“洗える”キッチンスケールが便利!~小泉明代さんのお気に入り
フーディストノート
材料3つなのに万能すぎ!管理栄養士 小泉明代さんのMy Bestレシピ
フーディストノート
ホムパにおすすめの簡単15分おつまみレシピ【えびとバジルのトースト】
美人百花