染色工房《染司よしおか》平安貴族の雅な「かさねの色目」とは?【前編】

2024.12.10 12:00
絹地を染めるのは、目が覚めるように鮮やかな、透明感ある色。これが「日本の伝統色」だといえば、意外に感じる人もいるかもしれない。今日、和のイメージとして語られがちな少し濁りある色は、戦国時代以降の「わび・さび」の影響を受けたもので、王朝時代を……

あわせて読みたい

唯一無二の技術で、堺市を世界に:竹野染工
Fashion Tech News
【承香院さんの五感で楽しむ平安ガイド Vol.3】平安の夜の明るさ暗さを感じてみる。
クロワッサンオンライン
バレンタインシーズンに『アマゾンカカオ』の味わいを楽しめるチョコレートドーナツ登場
PR TIMES Topics
染織作家・堀ノ内麻世さん|感性と技法で織り描くチャーミングな巻き物
婦人画報
考察『光る君へ』41話 敦明親王(阿佐辰美)に猛アプローチする妍子(倉沢杏菜)「邪魔なさらないで」の迫力!新しい時代の到来が迫っている
クロワッサンオンライン
自宅で簡単にはちみつたっぷり”いちごミルク”が楽しめる「はちみつマリナードいちご」発売
PR TIMES Topics
染色工房《染司よしおか》 王朝時代の色彩を草木から再現【中編】
Discover Japan
染色工房《染司よしおか》『源氏物語』の紫とは?平安の色の豆知識【後編】
Discover Japan
規格外のりんごを使用したオリジナルクラフトビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
源氏物語に描かれ、十二単にも使われる配色美「かさね色目」とは?
婦人画報
京都《城南宮》雅な王朝文化を伝える方除の大社|源氏物語ゆかりの定番名所③
Discover Japan
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
紫式部や藤原道長も楽しんだ?平安時代からある日本の行事まとめ【後編】
Discover Japan
京都《石清水八幡宮》 平安京の裏鬼門を護る社 |源氏物語ゆかりの定番名所④
Discover Japan
日本美術で香り高い平安文学を読むー国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
さんたつ by 散歩の達人
平安時代とはどんな時代?平安貴族の独自の国風文化【後編】
Discover Japan
【50代の大人旅】「志村ふくみ・色と言葉のつむぎおり」展とアトリエシムラ体験から学ぶ、美しい生き方のヒントーエディター・あさこの関西巡りー
大人のおしゃれ手帖web