平安時代とはどんな時代?平安貴族の独自の国風文化【後編】

2024.12.06 12:00
894年の遣唐使の廃止によって唐の影響が弱まり、日本独自の国風文化が花開く。平安貴族が担い手となった雅な文化は、現代の日本文化につながる発明もあった。
後編では平安とはどんな時代だったのかを京都ノートルダム女子大学名誉教授である鳥居本幸代さ……

あわせて読みたい

藤原行成「道長も一条天皇も信頼」驚異の論破力
東洋経済オンライン
「道長vs三条天皇」徐々に生じた"2人の大きな溝"
東洋経済オンライン
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
紫式部や藤原道長も楽しんだ?平安時代からある日本の行事まとめ【後編】
Discover Japan
紫式部や藤原道長も楽しんだ? あの行事のルーツも平安時代にあり!【前編】
Discover Japan
金時にんじんを贅沢に使用した「エマ・カクテルドレッシング 金時にんじん」を発売
PR TIMES Topics
《星のや京都》書道家・根本 知が日本の美意識を和歌に詠む前編|冷泉家当主が奥嵐山の歌詠み指南
Discover Japan
日本美術で香り高い平安文学を読むー国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
「日本の再配達を0にする」宅配ボックスの普及で効率的な物流環境づくりに貢献
PR TIMES Topics
「平安文学、いとをかし―国宝『源氏物語関屋澪標図屏風』と王朝美のあゆみ」(静嘉堂文庫美術館)開幕レポート
美術手帖
百人一首の「和泉式部の歌」は、「めっちゃ重い歌」なのか「そうでもない歌」なのか…? その解釈がおもしろすぎた
現代ビジネス
自宅で簡単にはちみつたっぷり”いちごミルク”が楽しめる「はちみつマリナードいちご」発売
PR TIMES Topics
平安時代とはどんな時代?約400年続いた日本文化の礎【前編】
Discover Japan
京都《城南宮》雅な王朝文化を伝える方除の大社|源氏物語ゆかりの定番名所③
Discover Japan
《平安貴族の食文化》平安時代にかき氷は高級品だった?【後編】
Discover Japan
「光る君へ」一条天皇の人生を演じ切った塩野瑛久「感謝の気持ちでいっぱい」
TVガイド
「結婚祝は『源氏物語』より、ジュエリーが欲しい!」教養がないと、そのよさがわからない調度品ばかりを持って「嫁入り」していた姫たち
OTONA SALONE
染色工房《染司よしおか》 王朝時代の色彩を草木から再現【中編】
Discover Japan