携帯電話シェア率『ドコモ』がトップ! au、ソフトバンクの主要3社で6割超を占める【モバイル社会研究所調べ】

2024.11.15 07:30
経年変化するモバイルICTの利用状況や実態を全国的に調査するモバイル社会研究所から、2024年版の「モバイル社会白書」が公開された。最も利用する携帯電話や通信キャリアのシェア、無線LANの利用状況など、調査結果を見ていこう。
Android……

あわせて読みたい

フライト中の機内でも「スマホの通信機能」が使える──楽天モバイルに聞いた“カラクリ”
ITmedia Mobile
シニアのネット利用が増加傾向 60代女性のスマホ利用は2年で1.5倍に【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
スマホ買い替え、もはや「新機能」より「電池の持ち」が決め手に?【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
シニアのスマホ所有率が急上昇! 10年で4倍の89%、従来型ケータイはわずか7%に【モバイル社会研究所】
イチオシ
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
スマホを持ち始めるのは12歳が最多、中学生になると「子ども起因」が増える傾向に【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
シニアもSNS全盛時代! 60代は9割超え、LINEとインスタの利用が急増【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
2025年4月島根に設立!楽天モバイルが支えるeスポーツプログラムの新しい教育に迫る!
PR TIMES
ドコモのd Wi-Fi、自動接続できなくなる可能性 「Androidスマホで再設定を」と同社
ITmedia Mobile
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
モバイル通信の体感品質はauが優秀、ドコモの「一貫した品質」1位挑戦は次回に持ち越し Opensignalが発表
ITmedia Mobile
Z世代の約半数が「SNSで本音OK」でも7割が「発信が面倒」と感じるワケとは?【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
生成AIの普及に壁? 若年層と中高年で認知にくっきり差、約半数が「内容を知らない」【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
auはサービスを開始、楽天モバイルはビデオ通話、通信キャリアが注力する「衛星通信」の現在地
@DIME
auからUQモバイルへの乗り換えは本当におトク? メリットや注意点を解説
GetNavi web
日本人のスマホ比率、2010年は4%、現在は?
@DIME